人材と人財の違いは目的意識

人材と人財の違いについて、
「人材」は
言われたことはやるが
期待を超える成果は
生み出せない人。
作業人。
「人財」は
期待している以上の
成果を生み出す人。
仕事人。
と以前配信しましたが
その具体的な例を
今回はお伝えします。
例えば5Sの中の
「清掃」について
【「人材」の清掃の例】
清掃時間の間、
ほうきを持って
適当にごみを取り除く。
掃除の時間が早く
終わらないかな
と思っている。
【「人財」の清掃の例】
今日はこのエリアを
掃除しようと決めて
ほうきで埃を取り除き
次に雑巾で磨き上げる。
掃除することで
気持ち良い職場になり
不良やクレームが減り
仕事がやりやすくなる
ことを理解している。
この2つの事例
大きな違いは
その「目的」意識です。
だからこそ
何のためにやるのか
伝える・考えることが
「人財」となる
重要なポイントですね。