「仕事」と「志事」の違いは? 感動企業通信616号

「仕事」という言葉を聞いて
皆さんはどのようなイメージを
思い浮かべますか?

つらい?大変?
ワクワク?面白い?

事につかえる?
人につかえる?

など色んなイメージがあります。

「仕事」の語源を調べてみると
「し」とは「動作」「行為を行う」
「す(為)」の連用形の「し」
という意味だそうです。

「ごと」はそのまま「事」です。

つまり、「仕事」の語源は
「すること」「すべきこと」という
意味だということです。

仕事のことを「志事」と
書くことがあります。

「志」は夢や目標に
社会性が伴った
時代や社会の希望に応えて
「やるべきもの」です。

「仕事」も「志事」も
「すべきこと」「やるべきこと」
どちらも同じようですが

人間は「食べ物」と「言葉」で出来ている。

「食べたもので身体が作られ、
 聞いた言葉で心が作られ、
 語った言葉で未来が作られる」

社員さん一人一人の「志」が
会社の「理念」と重なって
「仕事」が「志事」になると素敵ですね。

————————————–

自社の将来をとことん考える
中期経営計画立案セミナー「将軍の日」
今後のスケジュールは以下の通りです。

【満員】:12月2日(木) @東郷事務所
募集中:12月8日(水) @東郷事務所
募集中:12月9日(木) @東郷事務所

こちらのフォームからお申込み受け付けております。
https://forms.gle/MCcXwtu5KDVxxE278

——————————————–


↓メルマガご登録はこちらから

https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm