「他社のやり方」に触れることで、人は変わる 感動企業通信2027号

先日「ものづくりの仕事のしくみ」について
研修を行いました。
対象者は製造業の社員さんたちで
入社したばかりの方もいれば
部下を持っている方も様々で
色々な会社から参加された方たちでした。
このような集合研修で
意外と価値を感じて頂けるのが
他の会社ではこんなやり方をしているんだ
そんな考え方があるのか!
同じ悩みを持っている人が他にもいた
というのを知ることが出来るということです。
集合研修では「答え」を学ぶこと
だけがその価値ではありません。
他の会社の人の悩みや工夫、
「そういう見方もあるのか!」
という視点の広がり。
そして、自分たちのやり方を
見直すきっかけが得られること。
これが、ひとりでは得られない、
研修という場の力だと思います。
————————————–
感動企業通信のLINEバージョンはこちらのURLから登録することが出来ます。
メールではなくLINEで読みたいという方は是非ご登録ください。
————————————–
↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm