株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2023年10月

  1. HOME
  2. 2023年10月
2023年10月12日 / 最終更新日 : 2023年10月12日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

あの件どうなってる? 感動企業通信1345号

「〇月〇日までにやります」 と部下が言っていた仕事をその日が来ても部下は何も報告してきません。 部下は他の仕事に追われてその仕事が出来ていないのでしょう。 そんな時、どのような対応をしますか? 「なんで出来ていないんだ! […]

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

パーキンソンの法則 感動企業通信1344号

WEBサイトの記事の作成代行の仕事があったとすると A:お客様からヒアリングをしてB:ヒアリング内容で記事を書いてC:お客様に確認してもらいD:WEBサイトにアップする こんな流れに分解することが出来ます。 それぞれの納 […]

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

出来るかどうか分かりませんががんばろう? 感動企業通信1343号

ある人がチームの前でこのように檄を飛ばしています。 「この仕事はとても難しいです。 出来るかどうか分かりませんが 皆で精一杯がんばりましょう!」」 この声かけってどうでしょうか? 出来るかどうか分からないというのは失敗し […]

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

犯人探しの先に良い事は無い 感動企業通信1342号

ミスやトラブルが発生して 「いったい誰のせいで こんなことになったんだ?」 「犯人は誰だ?」 というように「誰が悪いのか」を追及し犯人探しをするということありませんか? しかしこの「犯人探し」を行った先に良いことはありま […]

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

主観か憶測か事実か 感動企業通信1341号

部下から話を聞くときこのようなことを言われたとします。 「○○さんは本当にダメです。 仕事が遅くて頼りになりません。」 このようなことを言われると ○○さんが問題なのか○○さんを何とかしないと というように○○さんが一番 […]

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

共通のゴールイメージ 感動企業通信1340号

皆に紙を渡してその紙に 「ゾウを描いてください」 と言います。 そうすると 大体「ゾウ」だなと分かる絵を皆、描くことが出来ます。 ゾウなのか分からない素晴らしい絵心の持ち主もいるかもしれませんが一旦それは置いておきます。 […]

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

現在・過去・未来の進捗報告 感動企業通信1339号

もし今の仕事の進捗状況を他の社員やお客様などに報告するという場面があったときどんな内容を報告しますか? 「現在の数字は○○で・・・」 「こういうことに困っていて・・・」 「これが上手くいきまして・・・」 色々な報告の仕方 […]

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

伝える側の責任 感動企業通信1338号

「○○と言ってあったのに」 「○○だと前に言ったよね」 というように言ったけど伝わっていなかった という経験は誰しもあるかと思います。 この時に大事な考え方は言ったのに理解していなかった相手が悪いと考えるのではなく 「情 […]

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

3種類の見積り方法 感動企業通信1337号

新商品開発のプロジェクトを任された創立〇年会のプロジェクトを任された社内の環境整備プロジェクトを任された というように社内には様々なプロジェクト活動があります。 プロジェクト活動を行う上で計画しておく必要があるのが「コス […]

2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

構成要素を洗い出すWBS 感動企業通信1336号

プロジェクト活動ではスケジュール(工程表)をガントチャート等でまとめて進捗管理を行っていきます。 受験、就活、同窓会、旅行結婚式、引っ越し、、、、 仕事ではなくてもこれらは目的・目標・期限の決まっているプロジェクト活動で […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

ついに終了「事業再構築補助金」最後の結果は? 感動企業通信2069号

2025年7月3日

リーダーがまず伝えるべきことは「やり方」ではなかった 感動企業通信2068号

2025年7月3日

段ボール1箱で、1日10万円売る方法とは? 感動企業通信2067号

2025年7月1日

大規模成長投資補助金 感動企業通信2066号

2025年6月30日

【7/5】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2065号

2025年6月30日

創業のワクワクを、数字に落とし込むということ 感動企業通信2064号

2025年6月30日

「あの時、導入していなかったら…」補助金が会社を救った話 感動企業通信2063号

2025年6月27日

研修で仕事の意識が変わる 感動企業通信2062号

2025年6月26日

「ダブル契約は嫌だな」を見事に超えた、提案力の話 感動企業通信2061号

2025年6月26日

心が震える舞台 感動企業通信2060号

2025年6月24日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.