株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2024年2月

  1. HOME
  2. 2024年2月
2024年2月13日 / 最終更新日 : 2024年2月13日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【2/10】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1514号

お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は2月10日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 東京都羽村市にあるスーパーマーケット「福島屋」を取り上 […]

2024年2月13日 / 最終更新日 : 2024年2月13日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

グローバルな社風 感動企業通信1513号

日本でいちばん大切にしたい会社を受賞している新潟県にある除雪機や農業機械のメーカーフジイコーポレーション株式会社は フィンランドのサンタクロース村から公認された除雪機の販売を世界に行っています。 家族主義・終身雇用を社是 […]

2024年2月9日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

そもそもミスが起こらない仕組み 感動企業通信1512号

何かミスやトラブルが発生した場合次に同じミスと繰り返さないように「再発防止」の対策を考えて対応するかと思います。 この「再発防止策」ですが 次回からは「確認して行う」とか「チェック」するとか ミスを起こさないようにチェッ […]

2024年2月8日 / 最終更新日 : 2024年2月8日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

品質の評価はお客様が決める 感動企業通信1511号

品質管理の研修にてお伝えしている「品質」について少しご紹介します。 品質というのは対象とするものの「よしあし・ねうち」のことです。 そしてそれが「良いものなのか」「ねうちがあるものなのか」の評価というのは 「お客様」が決 […]

2024年2月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

問題を取り除いて仕事の生産性を向上させる 感動企業通信1510号

問題を解決するときにトヨタでは5回の「なぜ」を繰り返して真因を追求します。 真因というのはその問題の真の原因になっているこれさえ取り除けばその問題の大半は解決するというような要因の事です。 このような問題解決の研修は何度 […]

2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年2月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

善も悪もやられたらやり返したくなる 感動企業通信1509号

誰かが怒ってきたらこちらもその人に対して怒りの感情が湧いてきます。 一方で誰かが自分の事を褒めてくれたらこちらもその人の事を褒めてあげたくなってきます。 このような性質を「返報性」と言います。 相手に笑顔になって貰いたか […]

2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年2月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

気遣いすぎる会議は心理的安全性が低い 感動企業通信1508号

高い成果を生むチームは心理的安全性の高い組織であるとGoogleの研究で発表されましたが この「心理的安全性」という言葉はハーバード大学の組織行動学者エイミー・エドモンドソン教授が提唱したものであり 「無知」「無能」「否 […]

2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年2月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【2/10】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1507号

お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は2月10日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 東京都羽村市にあるスーパーマーケット「福島屋」を取り上 […]

2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

結果にこだわるならまず関係にこだわる 感動企業通信1506号

どのような企業でも業務を効率化し売上・利益を拡大するという事業成果が求められます。 しかし、結果を出そうとして指示や命令、ルールの強制などで行動をコントロールしていくと 一次的には効率は高まりますが人間関係が悪化してチー […]

2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

2月1日は会社設立記念日 感動企業通信1505号

令和3年2月1日に株式会社サニーデイサービスを設立し3年となりました。 会社の設立記念日ということで日頃の感謝を込めてスタッフには地元の美味しいイチゴをプレゼントし皆とても喜んでくれました。 3、2、1 → サニーという […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

年間45万人が訪問する奇跡のはちみつ店見学会 感動企業通信2024号

2025年5月19日

新事業進出補助金 感動企業通信2023号

2025年5月19日

「急ぎ対応」は“高値”で売っていい 感動企業通信2022号

2025年5月19日

「そのままで大丈夫ですよ」の一言に感動した話 感動企業通信2021号

2025年5月16日

【6/7】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2020号

2025年5月15日

人は“ちょっとの後押し”で驚くほど変わる 感動企業通信2019号

2025年5月15日

ものづくり補助金 感動企業通信2018号

2025年5月13日

年間45万人が訪問する奇跡のはちみつ店見学会 感動企業通信2017号

2025年5月12日

受講者の“なるほど顔”を引き出すには? 感動企業通信2016号

2025年5月12日

その人の「強み」は演習中に見えてくる 感動企業通信2015号

2025年5月12日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.