株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2024年7月

  1. HOME
  2. 2024年7月
2024年7月16日 / 最終更新日 : 2024年7月16日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

売上高は認知高 感動企業通信1672号

会社の売上や利益が停滞し社員の士気が低下している時その原因はシンプルに考えれば 「顧客満足度の低さ」 にあると考えられます。 売上が減少しているというのは顧客が減少しているということで リピートや紹介で新たな顧客への認知 […]

2024年7月16日 / 最終更新日 : 2024年7月16日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【8/3】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1671号

お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は8月3日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 2000年代初頭に問題となったBSE牛肉を取り扱うお店に […]

2024年7月16日 / 最終更新日 : 2024年7月16日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

最終目標をはっきりと掴む 感動企業通信1670号

森信三先生の言葉に 「すべて物事というものは理想すなわち最終目標をあらかじめはっきりとつかんでいないことにはとうてい本当のことはできない」 という言葉があります。 私は毎年、年末になるとその年の反省と翌年の目標を設定する […]

2024年7月16日 / 最終更新日 : 2024年7月16日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

逢うべき人には必ず逢える 感動企業通信1669号

国民教育の師父森信三先生は人との出会いについて次のように述べています。 人間は一生のうちに逢うべき人には必ず逢える。しかも、一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。 また、森信三先生は次のようにも言っています。 縁は求めざるに […]

2024年7月12日 / 最終更新日 : 2024年7月12日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

何のために仕事をしているのか?仕事の意義 感動企業通信1668号

ドラッカーの著書に登場する有名な3人の石工職人のエピソードをご紹介します。 ある日、旅人が三人の石工職人に出会い、彼らに何をしているのか尋ねました。 一人目の職人は「私は生計を立てるためにこれをしているんだ」と答えました […]

2024年7月11日 / 最終更新日 : 2024年7月11日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

採用後の早期退職を減らすために 感動企業通信1667号

採用WEBサイトを制作する際多くの中小企業では、社長や役員がWEB制作会社と打ち合わせをして内容を決定します。 しかし、社長や役員の考えだけで採用サイトをつくっていくと 実際に入社した後の社員が期待と異なる会社文化に戸惑 […]

2024年7月11日 / 最終更新日 : 2024年7月11日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

社員の夢を応援する会社 感動企業通信1666号

多くの人にとって、「家庭での時間」よりも「職場での時間」が長くなるということが多いはずです。 社員たちはどのような人生を送りたいと考えているでしょうか。 ある企業では、社員が人生で達成したい夢を100個挙げ、それを毎年達 […]

2024年7月9日 / 最終更新日 : 2024年7月9日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

おもてなし文化が取引の決め手 感動企業通信1665号

東京ディズニーリゾートはその魅力で多くの人々を惹き付けています。 その魅力の一つは独自に培われた「おもてなし文化」にあります。 訪れる人々は、アトラクションそのものよりも、リゾート全体が醸し出す雰囲気や体験に魅了されてリ […]

2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

小規模事業者持続化補助金 感動企業通信1664号

先日小規模事業者持続化補助金の災害支援枠(令和6年能登半島地震)の4次申請の公募要領が公開されました。 一般型は第16回公募が5月8日に開始され5月27日に締め切りされました。 公募開始から締め切りまでの期間はわずか19 […]

2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

なぜその仕事をしているのか? 感動企業通信1663号

AさんとBさんが「清掃」をしています。その2人の取り組み方の違いを見てみましょう。 ・Aさんの場合 決められた清掃時間の間「早く終わらないかな」と思いながら適当にごみを払いのける。 ・Bさんの場合 今日はここを綺麗にしよ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

ついに終了「事業再構築補助金」最後の結果は? 感動企業通信2069号

2025年7月3日

リーダーがまず伝えるべきことは「やり方」ではなかった 感動企業通信2068号

2025年7月3日

段ボール1箱で、1日10万円売る方法とは? 感動企業通信2067号

2025年7月1日

大規模成長投資補助金 感動企業通信2066号

2025年6月30日

【7/5】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2065号

2025年6月30日

創業のワクワクを、数字に落とし込むということ 感動企業通信2064号

2025年6月30日

「あの時、導入していなかったら…」補助金が会社を救った話 感動企業通信2063号

2025年6月27日

研修で仕事の意識が変わる 感動企業通信2062号

2025年6月26日

「ダブル契約は嫌だな」を見事に超えた、提案力の話 感動企業通信2061号

2025年6月26日

心が震える舞台 感動企業通信2060号

2025年6月24日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.