株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2024年9月

  1. HOME
  2. 2024年9月
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

「積小為大」成功の秘訣 感動企業通信1772号

本日は私の敬愛する二宮尊徳の「積小為大」について、その意味と私の解釈をご紹介します。 「積小為大」とは小さなことからコツコツと取り組む重要性を説いた二宮尊徳の言葉です。 大きな成果を目指す人は、まずは小さなことから確実に […]

2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

小規模事業者持続化補助金 感動企業通信1771号

小規模事業者持続化補助金が公募開始されるという予想が出ておりましたが現時点では開始されていません。 またいきなり公募がスタートするということも考えられます。 以前の第16回公募は5月8日に開始され5月27日に締め切りされ […]

2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

実体験から学ぶ研修の効果 感動企業通信1770号

大手製造業の新入社員向けにWEB研修を行いました。 研修では受講者が能動的に学べるようにアウトプットの時間を多く確保しています。 私自身が社会人として働き始めた後、中小企業診断士の資格を取るために通った学校での経験から、 […]

2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【10/12】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1769号

お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は10月12日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 皆さん誰しも「水族館」には行ったことがあるのではない […]

2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

部下を育てる卒啄同時 感動企業通信1768号

卒啄同時(そったくどうじ)という言葉があります。 これは、孵化を試みる雛が内側から卵の殻を突き破ろうとするとき、親鶏が外側から殻を突くことで、雛の誕生を助ける行為を表します。 この自然の現象は、教育や指導の場でも非常に重 […]

2024年9月27日 / 最終更新日 : 2024年9月27日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

顧客起点で考えるイビザの商品戦略 感動企業通信1767号

高品質な革のバッグを完全国内生産で製造しているメーカー「イビザ」は、 各製品を職人の手によって一つひとつ丁寧に作り上げています。 百貨店をはじめとする様々な販売店で取り扱われており、その耐久性と品質の高さから親子三代にわ […]

2024年9月26日 / 最終更新日 : 2024年9月26日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

次世代リーダー育成 感動企業通信1766号

HR総研が行った採用・人材育成・配置・人材の課題に関するアンケート調査で以下のような結果が出ています。 人事の最重要課題は 次世代リーダー育成 24%新卒採用 22%キャリア採用 11%マネジメントスキル向上 10%若手 […]

2024年9月26日 / 最終更新日 : 2024年9月26日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

全力投球が生むリピーター 感動企業通信1765号

ある二人の接客スタイルを比較してみます。 【Aさん】スマートで落ち着いた接客で、余裕を感じさせますが、時々少し手抜きしているかのような印象を抱くことがある。 【Bさん】お客様のニーズに真摯に向き合おうと一生懸命に取り組ん […]

2024年9月24日 / 最終更新日 : 2024年9月24日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

いい会社から学ぶ秘訣 感動企業通信1764号

いい会社をつくるためにはいい会社のベンチマーキングが非常に効果的だと確信しています。 ベンチマーキングとは、他社の分析や比較を行って自社の改善に繋げることを言います。 いい会社を何社も視察すると、いくつかの共通する特徴が […]

2024年9月24日 / 最終更新日 : 2024年9月24日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

問い合わせ増加のためのSEO対策 感動企業通信1763号

以前、中小製造業向けのWEBサイトに関する打ち合わせをWEB制作会社と行った時の話です。 当初、この中小製造業は人手不足に関する相談から始まりました。 しかし、ビジネスの診断を進めるうちに、新規顧客を獲得することが中長期 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

「そのままで大丈夫ですよ」の一言に感動した話 感動企業通信2021号

2025年5月16日

【6/7】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2020号

2025年5月15日

人は“ちょっとの後押し”で驚くほど変わる 感動企業通信2019号

2025年5月15日

ものづくり補助金 感動企業通信2018号

2025年5月13日

年間45万人が訪問する奇跡のはちみつ店見学会 感動企業通信2017号

2025年5月12日

受講者の“なるほど顔”を引き出すには? 感動企業通信2016号

2025年5月12日

その人の「強み」は演習中に見えてくる 感動企業通信2015号

2025年5月12日

「あの人、また来てるね」と言われる社長が信頼される理由  感動企業通信2014号

2025年5月9日

「え、また同じミス?」をなくす方法 感動企業通信2013号

2025年5月8日

会社の成長を止める「社長のクセ」 感動企業通信2012号

2025年5月7日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.