2024年10月7日 / 最終更新日 : 2024年10月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 薩摩の教えで見る社員のタイプ 感動企業通信1779号 薩摩藩で代々引き継がれた「薩摩の教え」と呼ばれるものがあります。 これは組織や企業の成長人事評価など様々な現代の経営に置き換えて考えることが出来るものです。 1~5までの順序があり1が一番良く、5が一番良くないという順序 […]
2024年10月7日 / 最終更新日 : 2024年10月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 【10/12】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1778号 お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は10月12日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 皆さん誰しも「水族館」には行ったことがあるのではない […]
2024年10月7日 / 最終更新日 : 2024年10月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 新分野で成功する方法 感動企業通信1777号 機械要素の研修を開始します。 私は大学でセラミックス等の材料科学を専攻していました。 そして、就職活動の際には自動車のシート設計に興味を持ちトヨタ紡織に入社しました。 入社時、機械設計の経験はまったく無く図面を書いたこと […]
2024年10月4日 / 最終更新日 : 2024年10月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 会議は何のためにやっていますか? 感動企業通信1776号 コンサル先での会議に参加しました。 各委員会のリーダーが集まる会議で各リーダーがそれぞれの委員会の活動を報告し年間目標に対しての進捗を確認しています。 年間目標達成のために毎月の行動が達成できたかに丸をつけていき年間目標 […]
2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年10月3日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 自ら考える社員になるきっかけ 感動企業通信1775号 研修の中で若手の社員さんに向け私が新入社員だった頃の話をお伝えさせて頂きました。 以前、自動車部品メーカーで設計者として勤めていた際、上司から言われた言葉が今も強く心に残っています。 ある日、私は設計を進めていた部品の形 […]
2024年10月3日 / 最終更新日 : 2024年10月3日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 「面倒くさい」はセンサー 感動企業通信1774号 自己の行動パターンを深く掘り下げていくと「面倒くさがり屋」であることが分かりました。 そしてさらに自己分析をして感情を深堀りしてみると 自分の許容範囲を超えて沢山のやる事が重なったときに「面倒くさい」と感じることがわかり […]
2024年10月1日 / 最終更新日 : 2024年10月1日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 図面が設計者の真の商品 感動企業通信1773号 私自身が設計者として活動していた経験を踏まえ、 若手設計者向け研修では 「図面が設計者の商品である」 という思考を伝えています。 通常、製品が完成して形になったものを商品だと捉えがちですが、 私は以前の上司から「図面自体 […]