株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2024年12月

  1. HOME
  2. 2024年12月
2024年12月27日 / 最終更新日 : 2024年12月27日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

プレゼンで大阪万博展示決定 感動企業通信1881号

先日、海外からアパレル用品を輸入し国内に販売している会社の社長の頭の中の具現化を行いました。 何度もリピートして以来頂いており以前は、ある目的での商品プレゼン用の資料作成を行いました。 その資料を使って実際にプレゼンを行 […]

2024年12月26日 / 最終更新日 : 2024年12月26日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

話をしていて疲れる人 感動企業通信1880号

話をしていてめちゃくちゃ疲れる人いませんか? 私の場合はこういう人と話をすると非常に疲れます。 それは、「自分の話ばかりを 他の人が入り込む隙なく話続ける人」 です。 こういう人は自分を否定されたくない他人に認めて欲しい […]

2024年12月26日 / 最終更新日 : 2024年12月26日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

受講生の顔を見て瞬時に脳内の引き出しを開ける 感動企業通信1879号

製造業で働くエンジニアであれば必ず役に立つ機械基礎を学ぶ研修の講師をさせて頂きました。 受講生は大手製造業の若手社員20数名です。 今年で5年目なのですが研修中に「来年もお願いします」とご担当の方からご挨拶頂きました。 […]

2024年12月24日 / 最終更新日 : 2024年12月24日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

M-1グランプリのお笑い芸人との共通点 感動企業通信1878号

お笑いのM-1グランプリ見ましたか? 今年も非常に面白くどんどんレベルが高くなっているなと感じます。 M-1グランプリに出てくる人はお笑いが主目的なので私のような研修講師とは目的が異なりますが 人の前で話す人だという点で […]

2024年12月23日 / 最終更新日 : 2024年12月23日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

前に前に進む勝虫 感動企業通信1877号

加賀百万石の加賀藩前田利家の兜には とんぼが飾られています。 とんぼは常に前を向いて前に前にと飛んで後ろに下がらないことから勝虫と呼ばれ 勝利を呼ぶ縁起の良い虫とされています。 また、武田信玄の旗にはムカデが描かれていま […]

2024年12月23日 / 最終更新日 : 2024年12月23日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

小規模事業者持続化補助金 感動企業通信1876号

小規模事業者持続化補助金が来年も公募されることが確定しました。 また申請枠についての詳細も発表されております。 【補助金名】小規模事業者持続化補助金 【補助上限額】通常枠 50万円賃金引上げ事業者は +200万円インボイ […]

2024年12月23日 / 最終更新日 : 2024年12月23日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

察して提供してくれるサービス 感動企業通信1875号

ある旅館に宿泊した時のことです。 夕食時にビールを飲んでいました。食事が始まってから20分くらい経ち、私の顔が次第に赤くなっているのに気づいた妻が水を飲むことを勧めました。 ちょうど水を頼もうと思ったその時、「失礼します […]

2024年12月20日 / 最終更新日 : 2024年12月20日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

実演販売がめちゃくちゃ売るためのポイント 感動企業通信1874号

ある人は全然売れないのにある人はめちゃくちゃ売る 同じ商品サービスであっても売れるかどうかが人によって全く異なります。 営業で商品・サービスを販売するというのは本当に奥が深いものです。 営業についてデパートやTV通販で急 […]

2024年12月20日 / 最終更新日 : 2024年12月20日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

採用サイトからの応募 感動企業通信1873号

新卒採用を行っている会社の採用サイトをリニューアルするサポートをしたときの話です。 求める人材像や社員からのメッセージ動画など これから就職しようとする会社が どんな会社の雰囲気なのか? どんな人を求めているのか? この […]

2024年12月18日 / 最終更新日 : 2024年12月18日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

デュアルモニターやらねば損 感動企業通信1872号

当社ではパソコンを主として使う社員にはモニターを1台してデュアルモニターで作業が出来るようにしています。 マイクロソフトが社員の生産性を高めるためにパソコンのモニターをマルチモニター化することによる生産性の変化を調査した […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 9
  • »

最近の投稿

「そのままで大丈夫ですよ」の一言に感動した話 感動企業通信2021号

2025年5月16日

【6/7】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2020号

2025年5月15日

人は“ちょっとの後押し”で驚くほど変わる 感動企業通信2019号

2025年5月15日

ものづくり補助金 感動企業通信2018号

2025年5月13日

年間45万人が訪問する奇跡のはちみつ店見学会 感動企業通信2017号

2025年5月12日

受講者の“なるほど顔”を引き出すには? 感動企業通信2016号

2025年5月12日

その人の「強み」は演習中に見えてくる 感動企業通信2015号

2025年5月12日

「あの人、また来てるね」と言われる社長が信頼される理由  感動企業通信2014号

2025年5月9日

「え、また同じミス?」をなくす方法 感動企業通信2013号

2025年5月8日

会社の成長を止める「社長のクセ」 感動企業通信2012号

2025年5月7日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.