ターゲットストローク 感動企業通信1963号

「ターゲットストローク」とは
その人が最も欲しがっている
関心を持っている、
認めて欲しがっている
言葉や行為のことです。

今まで人から言われた言葉で
心に残っている言葉は
何がありますか?

私であれば

自動車設計時代の上司から

「設計に正解はない。
 だから答えは上司である私にも分からない。
 私に答えを聞くのではなく
 小笠原君ならどうするか?を
 考えて持って来て」

こうやって言われたことが
心に残っています。

これは私が新人の頃言われた言葉で

上司に聞けば何となく正解のような
アイデアを貰えるのではないか?

と思って相談した時に言われた言葉です。

この言葉は私がどうやって
設計という仕事に向き合っていくか?

という考え方の基準になりました。

つまり私が欲しかった言葉を
上司が言ってくれた

まさに
「ターゲットストローク」
でした。

————————————–
感動企業通信のLINEバージョンはこちらのURLから登録することが出来ます。

https://lin.ee/LLn6BxV

メールではなくLINEで読みたいという方は是非ご登録ください。

————————————–

↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm