2025年4月7日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 【5/3】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1982号 お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は5月3日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 長野県で感動のサービスを提供するタクシー会社「中央タクシ […]
2025年4月7日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 中小企業省力化投資補助金一般枠 感動企業通信1981号 省力化補助金一般型の次の公募の情報が発表されました。 先日、3月末に第1回公募が終了したばかりでまだ1回目の採択結果が出ていませんが 早速、第2回の公募も開始されるようです。 この補助金は国の予算も多く確保されており個人 […]
2025年4月7日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 10億円企業の集客 感動企業通信1980号 売上10億円を目指すには社長個人の営業力だけでは難しくなってきます。 社長個人の営業力では売上2~3億円が上限で10億円となると、組織で営業の仕組みを構築していくことが重要になってきます。 組織で営業の仕組みを構築すると […]
2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 中小企業で人が育っている会社の特徴 感動企業通信1979号 社員教育に関して、 中小企業で人が育っている会社の特徴というのがあります。 人が育っているなと感じる会社というのは 理念や経営方針を社長が社員に熱心に伝えています。 社長は細かい事務のやり方や経費処理の仕方などを教えるの […]
2025年4月4日 / 最終更新日 : 2025年4月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 年間45万人が訪問する奇跡のはちみつ店見学会 感動企業通信1978号 「コンビニよりも小さい店に年間45万人が訪問する! 三ケ日にある奇跡の養蜂場の秘密に迫る見学会」 というタイトルで長坂養蜂場様の見学会を開催させていただきます。 長坂養蜂場のもっとも大切にしている事の1つが「ぬくもり朝礼 […]
2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 生成AIの活用 感動企業通信1977号 皆さん生成AIを活用していますか? 2024年にチャットGPTが爆発的に普及し生成AIは「試してみる」という段階から実際に「使う」という段階に移行しました。 最近私がAIを使って便利だなと思った使い方は ・企画のブラッシ […]
2025年4月2日 / 最終更新日 : 2025年4月2日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 売上2~3憶の壁 感動企業通信1976号 売上2~3憶の壁を突破するときに考えることについて書いてみます。 企業が売上2憶~3億円の壁を突破するというのを目指したとき 社長が営業をしていて社長がいないとお客様が満足してくれない部下には任せきれないというパターンは […]