「なんか疲れてる?」と言われて気づいたこと 感動企業通信2029号

最近、ある人からこう言われました。
「なんか疲れてる?」
特に体調が悪いわけでもない。
むしろ仕事は順調にこなしていたつもりでした。
確かに、最近は朝から晩まで予定がパンパンで、
まとまった睡眠もとれていなかった。
“忙しさ”に慣れてしまっていて、
自分では気づかないうちに顔に出ていたんですね。
表情は自分の気持ちを表すものだと思いがちですが、
実はそれだけではありません。
相手に「大丈夫かな?」と思わせる顔もあれば、
「なんか元気出たな」と思わせる顔もある。
つまり、表情は自分のためだけじゃなく、
相手のためでもあるということです。
最近、自分の価値観を改めて考える機会がありました。
そこで気づいたのが、
私が昔からずっと大事にしてきたのは、
「カッコイイこと」でした。
この価値観に気づいたとき、
自分でも驚くほど、
表情がスッキリしたのを感じました。
自分が疲れた顔をしていたら、
まわりの人を心配させてしまう。
逆に、すっきりとした穏やかな表情をしていれば、
まわりの空気もやわらかくなり、
誰かの安心感にもつながる。
顔つきひとつで、職場や家庭の
雰囲気まで変わるかもしれませんね。
あなたは今、どんな顔をしていますか?
————————————–
感動企業通信のLINEバージョンはこちらのURLから登録することが出来ます。
メールではなくLINEで読みたいという方は是非ご登録ください。
————————————–
↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm