「苦労しないと幸せになれない」は思い込みだった 感動企業通信2057号

今日は少し、
個人的なお話をさせてください。
先日、私にとって大きな転機がありました。
自分の生き方について、
これまでとは違う視点を
得る出来事がありました。
私はこれまで、
「苦労しないと幸せにはなれない」と、
どこかで思い込んでいました。
ドラマや映画、
特にアメリカのヒーロー映画を見ても、
必ず一度は挫折して、
そこから這い上がっていくストーリーばかり。
「成功=一度はどん底を経験するもの」
というイメージが、
自分の中にも根強くあったんだと思います。
でも、気づきました。
私はこれまで、両親に恵まれ、
周囲に支えられて生きてきました。
大きな挫折を経験することなく、
穏やかに、ありがたい人生を歩んでいます。
ということは、
「苦労を経ないといけない」
と無理に思い込む必要なんてなかったんですよね。
むしろ、自分のまっすぐな道を
そのまま大切にすればよかった。
周りと比べて
「足りないドラマ」を
無理に作る必要はなかったのです。
「自分の人生を、自分らしく生きること」
それこそが、いちばん大切なことなんだと、
改めて気づかせていただきました。
人生は一人ひとり違って当たり前。
波乱万丈が必要な人もいれば、
静かな幸福を選んでもいい。
苦労がない人生にも、
価値はちゃんとあるのですね。
————————————–
感動企業通信のLINEバージョンはこちらのURLから登録することが出来ます。
メールではなくLINEで読みたいという方は是非ご登録ください。
————————————–
↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm