70代の挑戦!送迎ドライバー面接で感じた「やる気」と「安心感」 感動企業通信2095号

本日は、デイサービスの
送迎ドライバーの面接を行いました。
応募いただいたのは70代の男性。
お話ししてみると、
とてもお元気で、
年齢を感じさせないやる気が
まず好印象でした。
当社では、朝・夕の送迎のみを
担当するドライバーさんを募集していました。
1日に働く時間は短いですが、
「利用者様が最初に出会うスタッフ」
「最後に顔を合わせるスタッフ」
という意味で、
非常に重要な役割だと考えています。
そこで今回の面接では、
ただの面談だけで終わらず、
実際にスタッフと一緒に
送迎車に同乗してもらい、
送迎ルートを運転していただきました。
運転技術も問題なく
仕事に対する前向きな
姿勢が伝わってきました。
スタッフと相談した後に
「ぜひお願いします」とお伝えし
内定となりました。
高齢化が進む中で、
70代でもまだまだ元気に、
やる気を持って働ける方がいる
というのは本当に頼もしいですね。
特に送迎ドライバーという仕事は、
「安全運転」だけでなく
「笑顔」や「声掛け」など、
人と人との関わりが求められる仕事。
「今日もありがとう」
「また明日ね」
そんな何気ないやりとりが
利用者様の安心と信頼につながります。
今後のご活躍が楽しみです!
————————————–
感動企業通信のLINEバージョンはこちらのURLから登録することが出来ます。
メールではなくLINEで読みたいという方は是非ご登録ください。
————————————–
↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm