【10/11】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2135号

お世話になっております。
感動経営コンサルタントの小笠原です。

次回の「No.1に経営を学ぶ勉強会・火の玉組」は
10月11日(土)朝6:30〜7:30 に開催いたします。

今回取り上げるのは、
京都にただ1店舗のみ。

通販もオンライン販売も一切なし。

なのに、毎週末には
全国から人が押し寄せる

奇跡のカバン屋「一澤信三郎帆布」です。

もともとは100年以上前に創業し、
職人の道具袋から始まったカバン作り。

一時はお家騒動とまで
言われた相続争いにより、

創業家の信三郎氏は
社長を解任されましたが、

志を共にする職人たちとともに
新ブランドを立ち上げ、再起。

その後、地元の人たちの応援も受けながら、
「一澤信三郎帆布」は再び愛される
ブランドへと成長を遂げました。

一見、時代遅れに見えるビジネスモデル。

・オンライン販売なし
・量産なし、すべて手作り
・広告なし
・店舗は京都に1軒だけ

にも関わらず、

アメリカのビジネススクールの学生が
学びに来るほどの注目を集め、

同志社小学校では10年以上、
一澤製のランドセルが採用されています。

次回の火の玉組では、

「一澤信三郎帆布」から

「モノを売らないのに売れる経営」

を学びます。

No.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」
10月11日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。

zoomにて開催しますので時間になりましたら以下のURLよりご参照ください。
https://us02web.zoom.us/j/86323713051
ミーティングID 863 2371 3051
パスコード 「100100」
ご参加お待ちしております。

————————————–
感動企業通信のLINEバージョンはこちらのURLから登録することが出来ます。

https://lin.ee/LLn6BxV

メールではなくLINEで読みたいという方は是非ご登録ください。

————————————–

↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm