「事業計画ってこういうことか!」セミナーで頂いた嬉しい感想 感動企業通信2165号

先日開催した
「事業計画策定セミナー」で、
参加者の皆さまからたくさんの
嬉しい感想を頂きました。
「分かりやすいです。
ありがとうございました」
「補助金について学ぶとともに、
事業計画がいかに大切かがよく分かりました」
「自社の顧客やサービスについて
解像度が上がり、 今後の事業構築に
とても参考になりました」
「まだ開業できていませんが、
事業計画書の解説が
とても勉強になりました」
「砂漠の旅の例えが分かりやすく、
頭の中が整理されました」
このような言葉を頂けるのは
本当にありがたいことです。
補助金はあくまで事業を
後押しするための手段であり、
目的ではありません。
そのために必要なのは
「自分はどこに向かって進むのか」
という地図=事業計画です。
セミナーでは、
砂漠の旅の話を例にしました。
事業計画があるからこそ、
実際にズレが生じたときに
「今どこにいるのか」
「何を修正すればいいのか」
が分かるのです。
実際に作ってみると、
「自分の考えを整理することができた」
「頭の中がスッキリした」
という感想を頂きます。
事業計画とは、
未来を保証する書類ではなく、
自分の思考を見える化するツールです。
だからこそ、書けば書くほど、
自分の事業への理解が深まり、
進むべき道が明確になりますね。
————————————–
感動企業通信のLINEバージョンはこちらのURLから登録することが出来ます。
メールではなくLINEで読みたいという方は是非ご登録ください。
————————————–
↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm