「4時間睡眠で乗り切る」はもう卒業!私が風邪をひかなくなった理由 感動企業通信2178号

去年は何度も風邪をひいていましたが、
今年はここまで一度も風邪をひいていません。

実は私、毎年のように
「年末年始の連休前に気が緩んで風邪を引く」
という、自分の体調パターンを
把握していました。

それを分かっていても、
忙しさを理由に同じことを
繰り返していたのです。

しかし今年は、
あることを変えたことで、
まったく風邪をひかなくなりました。

その一番の理由、それは
「睡眠時間を確保する」ことです。

昨年までは、
1日4時間睡眠でも
「気合いで乗り切る」というスタイル。

短期的には頑張れても、
気づけば疲労が蓄積し、
免疫力が落ち、風邪を引く。

それを何度も繰り返してきました。

そこで今年からは、
「短時間睡眠が続いたら、
必ず早く寝る日を作る」と決めました。

どんなに仕事が立て込んでいても、
一晩リセットすることで体が格段に軽くなります。

睡眠時間を確保するようにしてから、
集中力も上がり、
元気に仕事に取り組めるようになりました。

健康管理は
「体を壊してから」考えるのではなく、
壊さないパターンを自分で
見つけることが大切ですね。

風邪で2〜3日動けなくなることを考えれば、

1日思い切って早く寝るほうが、
長い目で見ればずっと合理的です。

自分の体調の傾向を知り、
それに合ったパターンをつくる。

これが、今年風邪を引かなかった
最大の要因だと思います。

年末に向けて忙しい時期が続きますが、
「寝る時間を削って働く」よりも、
「疲れが溜まったらしっかり寝て元気に動く」。
これこそが一番の生産性向上法かもしれませんね。

————————————–
感動企業通信のLINEバージョンはこちらのURLから登録することが出来ます。

https://lin.ee/LLn6BxV

メールではなくLINEで読みたいという方は是非ご登録ください。

————————————–

↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm