仲間か、家族か、ビジネスパートナーか、あなたにとって社員とは? 感動企業通信2200号

「仲間」と聞くと、
皆さんはどのような関係を思い浮かべますか?
困ったときに助けてくれる人、
自分のために時間を割いてくれる人、
何でも話し合える信頼できる人
きっと、人によって思い浮かべる
仲間像は少しずつ違うと思います。
一方で、社長から見た
「社員」という存在についても、
同じように人それぞれの
考え方があります。
ある社長は
「会社で働いてくれる大切な存在」と言い、
ある人は
「家族のような存在」と表現し、
また別の人は
「ビジネスパートナーのような関係」
と答えるかもしれません。
社員という言葉は一般的ですが
実際には、その意味合いが
経営者と社員の間でズレていることもあります。
私自身は、社員というのは
会社にとって最も大切な存在だと考えています。
お客様よりも先に、
まず社員を大切にする。
社員が幸せで、
やりがいを感じて働ける環境でなければ、
お客様を本当に幸せにすることはできません。
社員が生き生きと働く職場には、
自然と活気が生まれ、
お客様にもその雰囲気が伝わります。
逆に、社内がギスギスしていたら、
どんなに良い商品を作っても、
どこかでその空気が外に出てしまうものです。
経営をしていくということは
会社を通じて理念を実現していくことです。
皆さんの会社では、
「社員」はどんな存在ですか?
————————————–
感動企業通信のLINEバージョンはこちらのURLから登録することが出来ます。
メールではなくLINEで読みたいという方は是非ご登録ください。
————————————–
↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htmカテゴリーブログ