背景を理解する「何でお湯を飲んでいるの?」 感動企業通信819号

私が大学生の時
同じ研究室に中国人の方が
2人いたのですが
なぜか2人ともお茶ではなく
透明な飲み物を飲んでいました。

なんでこの二人は
家から水を持ってきて
飲んでいるのかな・・・?

とその意味が分からなかったのですが

話を聞いてみると
これは「白湯」だということで

中国では「白湯」を飲むことが
一般的に根付いていることだと
教えてもらいました。

調べてみると
1951年に中国政府が
全国規模で「愛国衛生運動」という
衛生強化の活動を行い

水を煮沸して殺菌効果のある
白湯を飲みましょうと
国が白湯を奨励していたようです。

そのため、
白湯を飲むという事が
習慣になっていたのだと思います。

このような背景を知らずに
「なんでお湯なんて飲んでるの
 お茶飲めばいいのに
 貧乏くさい~!」

と言ってしまったら

子供のころからの思い出や
受けた愛情を否定することに
なってしまいますね。

「なんでそんな行動とるのかな?」
「なんで言っても聞いてくれないのかな?」

など

相手の理解できない言葉と行動には、
必ずそうさせている、
それなりの理由があるわけです。

※大久保寛司さんの著書
「あり方で生きる」より
「背景を理解する」を
読んでの私の解釈をお伝えしました。

————————————–
↓メルマガご登録はこちらから

https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm