人が辞めない仕組み 感動企業通信1992号

「うち、採用はできても、
 なかなか定着しなくて…」

という声はよくあります。 

人手不足が叫ばれる中で、
せっかく採用しても短期間で辞めてしまっては、
お金も時間も気力も全部が
ムダになってしまいますよね。

でも、ある介護施設では、

「採用より定着を最優先にする」

という考え方で、大きく変わったそうです。

具体的には、

・新人スタッフに
 「なぜこの仕事を選んだか」を毎月聞く

・先輩が必ず週1回15分の面談をする

・困っていることを
 「聞かれる前に言う文化」をつくる

といったことを徹底していきました。

すると、不思議なことに
「社員の紹介での入職」が増えたそうです。

定着を優先したはずが、
結果的に採用もラクになるという、
嬉しい連鎖ですね。

皆さんの会社の
“辞めない仕組み”は何でしょうか?

————————————–
感動企業通信のLINEバージョンはこちらのURLから登録することが出来ます。

https://lin.ee/LLn6BxV

メールではなくLINEで読みたいという方は是非ご登録ください。

————————————–

↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm