二宮尊徳の積小為大
本日は私の好きな
二宮尊徳の言葉
「積小為大」と
私の現代語訳をお伝えします。
大事を成さんと欲する者
よろしく先ず小事を務むべきなり。
↓
大きな事を成し遂げたい人は
まず小さな事をしっかりとやるべきだ。
大事を成さんと欲して
小事を怠り
其の成り難きを憂いて
↓
大きな事で成し遂げようとして
小さな事をおこたり
なかなか成功できないとなげき
成り易きを務めざる者
小人の常なり。
↓
自分ができることを
しっかりやらないのが
小さい人間の常だ。
それ小を積めば
則ち大と為る。
↓
小さい事を積み重ねれば
それは大きな事になる。
万石の粟は、則ち一粒の積。
↓
万石の米は一粒の米が
積み重なったものだ。
万町の田は、則ちいちらいの積。
↓
沢山の田畑が実るのも
ひとつひとつの農耕の
積み重ねだ。
万理の路は、則ち一歩の積。
↓
万里の道を歩むというのは
一歩一歩の歩みの積み重ねだ。
九仞の山は、則ちいっきの積なり。
↓
とてもい高い山も
竹かご一杯の土を
ひとつひとつ積み重ねたものだ。
故に小事を務めて怠らざれば
則ち大事必ず成る。
↓
だから 小さな事をおこたらず
コツコツと積み重ねていけば
必ず大きな事を成し遂げられる。
小事を務めずして怠る者
なんぞ大事を成すを得ん。
↓
小さい事をさおこたる人が
どうして大きな事を
なし遂げられるのだ。
皆さんが日々積み重ねている
当たり前の小さなこと
積小為大は何でしょうか?