【12/6】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2205号

お世話になっております。
感動経営コンサルタントの小笠原です。

次回の「No.1に経営を学ぶ勉強会・火の玉組」は
12月6日(土)朝6:30〜7:30 に開催いたします。

今回取り上げるのは、
岐阜県安八町の社員18名の町工場
「浅野撚糸」が生んだ
大ヒットタオル「エアーかおる」の物語です。

洗えば洗うほどふっくら!
吸水性・速乾性は通常の1.5倍!
それでいて毛羽落ちが少ない、
長持ちするタオル

女性を中心に話題となり、
発売以来なんと累計2,000万枚以上を販売!

しかも、最も人気なのは
「バスタオルの幅を半分」にした「エニータイム」
洗濯しやすくて、しっかり拭ける主婦の味方。

もう普通のタオルには戻れない
という声が続出中です。

でも、その裏には想像を絶する
苦難の連続がありました。

撚糸業界の衰退とともに
売上は7億円から2億円に激減

銀行からも「廃業したほうがいい」
と言われた絶体絶命の危機

それでも「やるだけやって終わりたい」
と決意した二代目浅野社長

そんな中で出会ったのが
「お湯に溶ける糸=水溶性糸」でした。

これをきっかけに撚糸の新技術を開発し、
廃業寸前だった三重県の
「おぼろタオル」とタッグを組み、
前例のない挑戦が始まります。

そしてついに世界初の撚糸タオル
「エアーかおる」が誕生!

小さな町工場が下請けから脱却し、
オンリーワンの商品力で
世界を目指す挑戦が続いています。

次回の火の玉組では、

「浅野撚糸」から

「倒産寸前の下請け企業同士の開発魂」

を学びます。

No.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」
12月6日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。

zoomにて開催しますので時間になりましたら以下のURLよりご参照ください。
https://us02web.zoom.us/j/86323713051
ミーティングID 863 2371 3051
パスコード 「100100」
ご参加お待ちしております。

————————————–
感動企業通信のLINEバージョンはこちらのURLから登録することが出来ます。

https://lin.ee/LLn6BxV

メールではなくLINEで読みたいという方は是非ご登録ください。

————————————–

↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htmカテゴリーブログ