デザイナー不要の時代到来?Nano Banana Proの衝撃 感動企業通信2213号

Googleが発表した画像生成AI
「Nano Banana Pro」を使ってみました。
数日前にリリースされたばかりなのですが、
これが驚くほど優秀で、
正直かなり衝撃を受けました。
これまで画像生成といえばChatGPTが定番でしたが、
どうしても「文字を入れるのが苦手」
「思った通りのデザインにならない」
といった弱点がありました。
しかしNano Banana Proは、
文字の配置・レイアウト・雰囲気まで
きれいに整えてチラシを作れそうです。
「ここまで出来ちゃうのか…」感動します。
Nano Banana Pro は
・実写レベルの高精細画像
・テキストの正確な配置
・構図の統制が得意
・速い生成スピード
という特徴があるようです。
特に“文字入りデザイン”に
強いのが大きなポイントで、
ポスターやチラシ、POPなどを作るときに
非常に相性が良いと感じました。
私も試しに架空の補助金セミナーの
チラシを作ってみましたが
適当に指示をしてものの1分で出来ました。
経営者は「0→1をつくる」部分に
時間とエネルギーを使い
1を10や100にするときの時間がかかる業務は
AIに任せることで、ぐっと生産性が上がりますね。
AIが進化することで
人が伝えたい「想い」の部分が
より大事になってきますね。
便利な時代ですが、
最後に「心」をのせるのは、
やっぱり人間ですね。
————————————–
感動企業通信のLINEバージョンはこちらのURLから登録することが出来ます。
メールではなくLINEで読みたいという方は是非ご登録ください。
————————————–
↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htmカテゴリーブログ