株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2025年11月21日 / 最終更新日 : 2025年11月21日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

「優秀な部下」は何をしているのか?成果を生むフォロワー 感動企業通信2209号

リーダーシップはよく語られますが、フォロワーシップは誤解されやすい考え方です。 フォロワーシップとは、「上司に従う」ではなく 自分だからこそできる役割を主体的に果たすことです。 その中でも特に重要なポイントを2つお伝えし […]

2025年11月20日 / 最終更新日 : 2025年11月20日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

価格・販路・発信 苦しいときこそ見直すべき3つの勝ち筋 感動企業通信2208号

先日、ある企業様から販路開拓についてのご相談を頂きました。 コロナをきっかけに主要取引先からの受注が激減し、その後も売上が戻らず、 「何とかしたい」 という強い思いでのご相談でした。 こうした課題は、多くの中小企業が抱え […]

2025年11月20日 / 最終更新日 : 2025年11月20日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

リーダーシップだけでは会社は強くならない、鍵は“フォロワーシップ”にあり 感動企業通信2207号

本日は、ある企業様で「リーダーシップとフォロワーシップ」について研修講師を務めてきました。 リーダーシップは聞き慣れた言葉ですが、「フォロワーシップって何ですか?」という質問はいつも多く寄せられます。 多くの人がリーダー […]

2025年11月18日 / 最終更新日 : 2025年11月18日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

言えば言うほど部下が動かなくなる?コーチングで育てる 感動企業通信2206号

今日は「仕事の任せ方」についてのお話をしたいと思います。 経営者やリーダーをしていると、どうしても完璧に仕上げたいという気持ちが出てきますよね。 しかし、この「完璧主義」が、無意識のうちに人を育てなくしてしまうことがあり […]

2025年11月17日 / 最終更新日 : 2025年11月17日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【12/6】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2205号

お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回の「No.1に経営を学ぶ勉強会・火の玉組」は12月6日(土)朝6:30〜7:30 に開催いたします。 今回取り上げるのは、岐阜県安八町の社員18名の町工場 […]

2025年11月17日 / 最終更新日 : 2025年11月17日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

小規模事業者持続化補助金 感動企業通信2204号

小規模事業者持続化補助金の公募が開始されています。 この補助金は・機械装置の購入・建物の内外装工事・ウェブサイト構築 などに使える補助金で販路開拓に必要な経費の補助を受けることが出来ます。 【例】建設業の方がお客様が来店 […]

2025年11月17日 / 最終更新日 : 2025年11月17日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

「理念×数字」エモーサルを日本一にしたい 感動企業通信2203号

事業の成功は「理念×数字」これは本当にその通りで、理念だけでもダメ、数字だけでも続かない。 両方そろってはじめて、本当の意味で成功するこれは経営者として逃げられない事実です。 私も何度も判断を間違えてきました。これからも […]

2025年11月17日 / 最終更新日 : 2025年11月17日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

ネタがないというネタ 感動企業通信2202号

毎日メルマガを書いていると、もちろんネタが湧き出る日もあれば、頭をひねっても何も思い浮かばない日もあります。 PCの前でしばらく固まってしまい、 「うーん、今日は何を書こうか…」と悩みます。 でも、ネタがないということ自 […]

2025年11月13日 / 最終更新日 : 2025年11月13日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

生成AIの次はこれ!「AIエージェント」時代がやってくる 感動企業通信2201号

いま、AI業界で新しい注目を集めているのが「AIエージェント」という仕組みです。 最近話題の「manus(マヌス)」というAIエージェントも登場し、その可能性に多くの企業や開発者が注目しています。 では、この「AIエージ […]

2025年11月13日 / 最終更新日 : 2025年11月13日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

仲間か、家族か、ビジネスパートナーか、あなたにとって社員とは? 感動企業通信2200号

「仲間」と聞くと、皆さんはどのような関係を思い浮かべますか? 困ったときに助けてくれる人、自分のために時間を割いてくれる人、何でも話し合える信頼できる人 きっと、人によって思い浮かべる仲間像は少しずつ違うと思います。 一 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 197
  • »

最近の投稿

「優秀な部下」は何をしているのか?成果を生むフォロワー 感動企業通信2209号

2025年11月21日

価格・販路・発信 苦しいときこそ見直すべき3つの勝ち筋 感動企業通信2208号

2025年11月20日

リーダーシップだけでは会社は強くならない、鍵は“フォロワーシップ”にあり 感動企業通信2207号

2025年11月20日

言えば言うほど部下が動かなくなる?コーチングで育てる 感動企業通信2206号

2025年11月18日

【12/6】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2205号

2025年11月17日

小規模事業者持続化補助金 感動企業通信2204号

2025年11月17日

「理念×数字」エモーサルを日本一にしたい 感動企業通信2203号

2025年11月17日

ネタがないというネタ 感動企業通信2202号

2025年11月17日

生成AIの次はこれ!「AIエージェント」時代がやってくる 感動企業通信2201号

2025年11月13日

仲間か、家族か、ビジネスパートナーか、あなたにとって社員とは? 感動企業通信2200号

2025年11月13日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.