2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 小規模事業者持続化補助金 感動企業通信1967号 小規模事業者持続化補助金の公募が開始されています。 この補助金は・機械装置の購入・建物の内外装工事・ウェブサイト構築 などに使える補助金で販路開拓に必要な経費の補助を受けることが出来ます。 【例】建設業の方がお客様が来店 […]
2025年3月24日 / 最終更新日 : 2025年3月24日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 会議の基本 感動企業通信1966号 会議というのは何かを決める場でその会議の時に大事なのは 何を決めたのかをはっきりさせ決めたことを担当者が期日までに実施できるようにする ということです。 そのために議事録には 誰が何をいつまでにやるか ということを記録し […]
2025年3月21日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ モチベーションアップの面談 感動企業通信1965号 本日、社員面談を行ったのですが今回の面談は短時間でもかなり内容を濃くすることが出来ました。 皆がモチベーションアップしてホクホクして面談を終えることが出来たと感じています。 面談時間は1人15分~20分で以下の内容を話し […]
2025年3月21日 / 最終更新日 : 2025年3月21日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 後回しにした方が面倒 感動企業通信1964号 やり始めてしまえば10分や20分あれば終わるのに 「めんどくさいから後にしよう」 と後回しにした結果 「あぁ、そういえば あれやらないとな」 「あぁ、あれまだやってないな」 「そろそろ やらないとやばいな」 とずるずる後 […]
2025年3月19日 / 最終更新日 : 2025年3月19日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ ターゲットストローク 感動企業通信1963号 「ターゲットストローク」とはその人が最も欲しがっている関心を持っている、認めて欲しがっている言葉や行為のことです。 今まで人から言われた言葉で心に残っている言葉は何がありますか? 私であれば 自動車設計時代の上司から 「 […]
2025年3月18日 / 最終更新日 : 2025年3月18日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ ラグビー清宮監督から伺った星野監督のエピソード 感動企業通信1960号 ラグビーの清宮監督の話を伺う機会があり印象的なエピソードを1つご紹介させていただきます。 ラグビーの清宮監督がイラク子ども基金というボランティア事業に関わって寄付金を募っていた時のお話です。 中日ドラゴンズで監督をしてい […]
2025年3月17日 / 最終更新日 : 2025年3月17日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ ものづくり補助金 感動企業通信1961号 ものづくり補助金の公募が開始されています。 こちらも利益が出たときの収益納付が廃止され従業員数によっては補助金額が2,500万円になるなど上限額も大きくなって活用しやすくなっています。 【目的】生産性向上に資する革新的な […]
2025年3月17日 / 最終更新日 : 2025年3月17日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 【4/5】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1960号 お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は4月5日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 名古屋名物の1つ味噌カツの「矢場とん」を取り上げます。 […]
2025年3月17日 / 最終更新日 : 2025年3月17日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 三つ子の魂百まで 感動企業通信1959号 三つ子の魂百までという言葉があるように 脳の発達は3歳までに8割決まるという研究データがあるそうです。 すぐ怒る人 ものすごく大らかな人 細かいところに気が付く人 発想が面白い人 色々な特徴の人がいますが3歳までに親から […]
2025年3月14日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 選ばれる理由 感動企業通信1958号 改めて、自社が選ばれる理由というのを考えています。 例えば、今年からチャレンジしている全国での生産性向上研修の実施ですが既に何件も受注することが出来ました。 この理由というのも選ばれる理由があるからだろうなと考えています […]