株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年9月6日 / 最終更新日 : 2024年9月6日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

真の原因に対処する 感動企業通信1740号

「問題」とは、理想的な状態「あるべき姿」と現実「現状」との間に存在するギャップのことです。 このギャップを認識することが問題解決の第一歩となります。 たとえば、理想としている状態が「床が清潔であること」だとして、 現状が […]

2024年9月5日 / 最終更新日 : 2024年9月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

渋沢栄一氏の志 感動企業通信1739号

渋沢栄一氏は幕末の動乱期に活躍した日本資本主義の父として知られています。 15代将軍・徳川慶喜の下で仕え、パリ万博訪問の命を受けました。 その時代、海外へ出ること自体が異例であり、渋沢氏はパリで目の当たりにした汽車の線路 […]

2024年9月5日 / 最終更新日 : 2024年9月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

製造業にもサービス業の要素を 感動企業通信1738号

現在、日本製の自動車が世界中で走っているということは国内自動車メーカーの果敢な挑戦の成果であり、日本の誇りですね。 現代では人の興味が物質的なものからサービスや体験へとシフトしています。 だからといって製造業が無用になる […]

2024年9月3日 / 最終更新日 : 2024年9月3日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

人生の価値は思い残すことの少なさ 感動企業通信1737号

楽天の三木谷社長は父親から人生の価値観についてこのように教わったそうです。 「人生の価値というのは どれだけ思い残すことが 少ないかである。」 三木谷社長は毎日を秒単位のスピード感で生きていてものすごい速さで意思決定を重 […]

2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

遠くまで行きたければ皆で行け 感動企業通信1736号

アフリカのことわざに、「速く行きたければ、 一人で行け。 遠くに行きたければ、 皆で行け。」という言葉があります。 アフリカの部族が山を越えるとき、一人で行けば速く渡れますが、長距離を一人で行くのは体力的にも精神的にも限 […]

2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

小規模事業者持続化補助金 感動企業通信1735号

小規模事業者持続化補助金の17回公募が8月上旬に開始されるという予想が出ておりましたが現時点では開始されていません。 またいきなり公募がスタートするということも考えられます。 以前の第16回公募は5月8日に開始され5月2 […]

2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

承認のアメと期待のムチ 感動企業通信1734号

「アメ」を「承認」「ムチ」を「期待」として関わることで社員が生き生きと働ける職場環境を作ります。 経営者が社員に対して持つべきは、適度な「期待」です。 社員が何かを成し遂げた時、まだまだ伸びしろがあると信じ、ただちに満足 […]

2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【9/7】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1733号

お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は9月7日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 丸源ラーメンや焼肉きんぐなど沢山の飲食チェーンを展開して […]

2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月2日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

決める勇気、やめる勇気 感動企業通信1732号

意思決定は結局、勇気の問題です。 経営者にとって、意思決定は一番重要な仕事です。 もし決断が早ければ享受できた利益を、 決断が遅れたことによって失ってしまうことは、損失とも言えます。 意思決定は、多数決ではなく、多くの意 […]

2024年8月30日 / 最終更新日 : 2024年8月30日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

顧客が本当に欲しいものを見極める 感動企業通信1731号

新規事業を立ち上げる際、「自分が興味を持っているから」という理由で始めることも多いと思います。 しかし、その情熱だけが事業成功の保証にはなりません。 私自身も自分のビジネスを冷静に評価し、「顧客はこれを本当に求めているか […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 33
  • ページ 34
  • ページ 35
  • …
  • ページ 183
  • »

最近の投稿

【8/2】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2073号

2025年7月7日

2025年、あと半分。あなたは何をやりきりますか? 感動企業通信2072号

2025年7月7日

【7/5】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2071号

2025年7月7日

補助金申請にチャレンジしたい士業の方、いませんか? 感動企業通信2070号

2025年7月4日

ついに終了「事業再構築補助金」最後の結果は? 感動企業通信2069号

2025年7月3日

リーダーがまず伝えるべきことは「やり方」ではなかった 感動企業通信2068号

2025年7月3日

段ボール1箱で、1日10万円売る方法とは? 感動企業通信2067号

2025年7月1日

大規模成長投資補助金 感動企業通信2066号

2025年6月30日

【7/5】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2065号

2025年6月30日

創業のワクワクを、数字に落とし込むということ 感動企業通信2064号

2025年6月30日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.