株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

自分に矢印を向けられる人が揃っていると強い 感動企業通信1646号

会社の中で「○○さんがやってくれない」「○○さんのやり方が悪い」「○○さんのせいで・・・」といった他責の言葉が飛び交っていませんか? 経営の神様、松下幸之助翁はこのような言葉を残しています。 原因はすべてわれにありという […]

2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

環境整備は何のためにやるのか 感動企業通信1645号

大阪にあるアパレル企業の伊部株式会社さまに環境整備の見学に伺いました。本当に素晴らしいレベルで非常に感化される素敵な会でした。 では、環境整備とは具体的に何を指すのでしょうか? 伊部株式会社様では 「環境整備は 感謝する […]

2024年6月20日 / 最終更新日 : 2024年6月20日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

品質を良くしようとする風土が大切 感動企業通信1644号

私は製造業出身のため品質管理の研修を数多くさせて頂いています。 研修の中ではグループワークも沢山取り入れ 自分たちで相談しながら、 「こうするのはどうだろう?」「こうなるからじゃない?」「これはここが原因じゃないか?」 […]

2024年6月17日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

去り際にその人の本当の姿が現れる 感動企業通信1643号

パナソニックの創業者、松下幸之助翁が立ち上げた松下政経塾で塾頭を務めていたのが上甲晃(じょうこう あきら)先生です。 上甲先生によれば、松下幸之助翁は松下政経塾に入塾希望者を面接する際、特に注意していたことがあったそうで […]

2024年6月17日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【7/6】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1642号

お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は7月6日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 現場の動きをマニュアル化していくと全員のスタッフの基礎的 […]

2024年6月17日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

人材ではなく人財を育てるには 感動企業通信1641号

自ら考え、気づき、行動する力を持った人材ではなく人財を育てるにはどうしたらいいでしょうか? いきいき働く「人財」ほど「教えると育たない」という傾向があります。 つまり、1から10まで教えてしまうと「答えをください」「どう […]

2024年6月14日 / 最終更新日 : 2024年6月14日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

美しい行動に心が洗われる 感動企業通信1640号

トイレ掃除を徹底している会社があります。その綺麗さは、小便器の蓋(目皿)に黄ばみが全くなく、手で持てるほどです。 その会社の方と懇親会がありトイレから出てくる様子をたまたま見かけました。 トイレのスリッパが3足ほど乱雑に […]

2024年6月14日 / 最終更新日 : 2024年6月14日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

熱意溢れる社員を増やす 感動企業通信1639号

アメリカで世論調査などを行っているギャラップ社が世界各国の企業を対象に行った興味深い調査があります。 それは社員の「仕事への熱意度」についての調査です。 この調査によると、日本では以下のような分布になっています。 熱意溢 […]

2024年6月14日 / 最終更新日 : 2024年6月14日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

感動のショールーム化 感動企業通信1638号

感動のショールームとはあなたの会社やお店に来られたお客様が「歓声」を上げ、「ひとめぼれ」し「写真を撮影」し「また来たいです!」と言って帰る状態のことです。 このような状態になると、会社見学自体が「社員全員で行う最高の営業 […]

2024年6月11日 / 最終更新日 : 2024年6月11日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

3K職場が感動ショールームに 感動企業通信1637号

富山県高岡市の鋳物製造業「能作」は BtoC向けの商品として錫(すず)100%の鋳物製品を自社開発し販売しています。 今では全国の百貨店などでもその自社商品が販売されるようになりおしゃれなイメージのある「能作」さんですが […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 49
  • ページ 50
  • ページ 51
  • …
  • ページ 190
  • »

最近の投稿

「やってみて分かる」から成長が始まる!面談での気づき 感動企業通信2139号

2025年9月12日

「サニーデイな空間」を創る社員たちの素敵な工夫 感動企業通信2138号

2025年9月11日

「宝くじに当たれば幸せ?」研究が示す意外な答え 感動企業通信2137号

2025年9月11日

怒りっぽくなる体の状態、あなたは当てはまっていませんか? 感動企業通信2136号

2025年9月9日

【10/11】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2135号

2025年9月8日

省エネ補助金 感動企業通信2134号

2025年9月8日

猫の“常同行動”から学ぶ、仕事が停滞する原因とは? 感動企業通信2133号

2025年9月8日

300通で5件受注を狙う!自社DM作りに挑戦中 感動企業通信2132号

2025年9月5日

クレーム対応の極意は「2つの対策」にあり 感動企業通信2131号

2025年9月4日

「すごい!」の一言が、人を伸ばす魔法の言葉 感動企業通信2130号

2025年9月4日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.