株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年4月4日 / 最終更新日 : 2024年4月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

社員を辞めさせるのではなく底上げする 感動企業通信1566号

働くアリの割合というのは良く働くアリが全体の2割、普通に働くアリが6割、全く働かないアリが2割という比率になります。 この法則はアリだけでなく、人間社会にも適用されるとされています。 もし全く働かないアリ2割を取り除いて […]

2024年4月1日 / 最終更新日 : 2024年4月1日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【4/6】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1565号

お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は4月6日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 パンの製造・販売を行っている「パン・アキモト」を取り上げ […]

2024年4月1日 / 最終更新日 : 2024年4月1日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

事業再構築補助金がついに再始動!? 感動企業通信1564号

第12回公募が始まらずにストップしていた事業再構築補助金ですが近く公募が開始される可能性があります。 6種類あった公募枠は3種類に減少して簡素化され 1.成長分野進出枠2.コロナ回復加速化枠3.サプライチェーン強靭化枠 […]

2024年3月29日 / 最終更新日 : 2024年3月29日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

SL型経営か?新幹線型経営か? 感動企業通信1563号

蒸気機関車のSLは、先頭車両が舵を取りつつ燃料を燃やして走ります。 後ろの車両は動力を持たず、先頭車両に引っ張られて進みます。 この状態を経営に例えると、経営者が実務を担当し、他の社員はその流れに従う状態です。 しかし、 […]

2024年3月28日 / 最終更新日 : 2024年3月28日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

起業で一番大事なものは「意志の力」 感動企業通信1562号

1992年に株式会社ミスミを創業し30年間で52もの新事業を成功させた守屋実氏の起業におけるポイントをまとめた本があります。 皆さんは起業や新規事業において、何が一番重要だと思いますか? この本のタイトルは「起業は意志が […]

2024年3月28日 / 最終更新日 : 2024年3月28日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

良い余韻を残す人 感動企業通信1561号

お寺の鐘を鳴らすとゴーンという大きな音が響きます。 その響きはしばらく続きその響きが残り続けることを「余韻」と呼びます。 同様に、誰かの話を聞いたり、誰かと出会ったとき、そのシーンや感動が心に響いて「いい気分だったな」「 […]

2024年3月28日 / 最終更新日 : 2024年3月28日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

聞く忍耐力 感動企業通信1560号

「結論を先にお願いします!」「何を伝えたいのかわかりません!」 長々と話されると、相手の本意がわからずにこのような言葉を言いたくなりますよね。 このような言葉をついつい言ってしまうと相手の真意を理解できないまま会話が進ん […]

2024年3月26日 / 最終更新日 : 2024年3月26日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

美点凝視 感動企業通信1559号

英語が苦手で数学が得意な生徒がいる場合、 家庭教師の先生に教えてもらうとしたら、英語に一点集中して教えてもらいますか? それとも、得意な数学を教えてもらいながら英語も教えてもらいますか? 私自身が中学生の頃、英語が苦手で […]

2024年3月25日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【4/6】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1558号

お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は4月6日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 パンの製造・販売を行っている「パン・アキモト」を取り上げ […]

2024年3月25日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

事業承継・引継ぎ補助金 感動企業通信1557号

事業承継・引継ぎ補助金の第9次公募が2024年4月1日から開始されます。 事業承継・引継ぎ補助金は、経営者を交代するなどのタイミングで新しい取り組みを行う企業や M&A等の事業再編、事業統合に伴う経営資源の引継ぎ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 57
  • ページ 58
  • ページ 59
  • …
  • ページ 190
  • »

最近の投稿

「やってみて分かる」から成長が始まる!面談での気づき 感動企業通信2139号

2025年9月12日

「サニーデイな空間」を創る社員たちの素敵な工夫 感動企業通信2138号

2025年9月11日

「宝くじに当たれば幸せ?」研究が示す意外な答え 感動企業通信2137号

2025年9月11日

怒りっぽくなる体の状態、あなたは当てはまっていませんか? 感動企業通信2136号

2025年9月9日

【10/11】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2135号

2025年9月8日

省エネ補助金 感動企業通信2134号

2025年9月8日

猫の“常同行動”から学ぶ、仕事が停滞する原因とは? 感動企業通信2133号

2025年9月8日

300通で5件受注を狙う!自社DM作りに挑戦中 感動企業通信2132号

2025年9月5日

クレーム対応の極意は「2つの対策」にあり 感動企業通信2131号

2025年9月4日

「すごい!」の一言が、人を伸ばす魔法の言葉 感動企業通信2130号

2025年9月4日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.