株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年1月8日 / 最終更新日 : 2024年1月8日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

ムーンショットとルーフショット 感動企業通信1436号

2024年の目標を定めるビジョンマップ作成合宿を行いました。 目標設定にはムーンショットとルーフショットという2つの考え方があります。 ムーンショットというのは難しいチャレンジングな目標を立て60%ほど達成出来ればOKと […]

2024年1月8日 / 最終更新日 : 2024年1月8日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

GROWモデルで目標達成を支援 感動企業通信1435号

年始という事で目標を考える機会が多くあるかと思います。 目標を考えることに関してコーチングの技術にGROWモデルというものがあります。 Goal 目標・ほしい結果Reality Check 現実の確認Options 選択 […]

2024年1月8日 / 最終更新日 : 2024年1月8日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

身体を動かし人と交流すると創造力が高まる 感動企業通信1434号

新しいアイデアを生み出して新たなビジネスモデルを創ってみたいと思いませんか? このようなアイデア出しには「創造力」が欠かせません。 0から1を生み出す創造する力です。 この「創造力」についてアリゾナ州立大学の研究者が研究 […]

2024年1月5日 / 最終更新日 : 2024年1月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

今年の抱負の通りになる 感動企業通信1433号

新年となりましたが皆さん今年の抱負・スローガンなどは考えられましたでしょうか? 私の昨年のスローガンは「積小為大」でした。 この「積小為大」というのは二宮尊徳の言葉で 小さなことをコツコツと積み上げて大きなことを為すとい […]

2024年1月5日 / 最終更新日 : 2024年1月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

あけましておめでとうございます 感動企業通信1432号

新年あけましておめでとうございます。旧年中は多くの方にお世話になりましたこと感謝申し上げます。 今年は甲辰(きのえ・たつ)の年です。 調べてみると甲(きのえ)というのは 「甲・乙・丙」のように1番目、はじまりという意味が […]

2024年1月5日 / 最終更新日 : 2024年1月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

怒鳴るも甘やかすも自分都合 感動企業通信1431号

Aパターン部下が思い通りに動かないと怒鳴りつけて操ろうとする上司 Bパターン部下に嫌われたくないので甘やかしてしまう上司 どちらが良いでしょうか? あなたはどちらに近いでしょう? どちらも良いとは言えずバランスが大事です […]

2024年1月5日 / 最終更新日 : 2024年1月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

相互依存の状態を目指す 感動企業通信1430号

あなたに面倒を見て欲しいあなたに結果を出して欲しいあなたが結果を出さなかった結果が出ないのはあなたのせいだ これは主語が「あなた」になっている考え方で他責の思考ですね。 周りのせいにしています。 7つの習慣では他者との関 […]

2024年1月5日 / 最終更新日 : 2024年1月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

習慣化は意欲がポイント 感動企業通信1429号

ダイエットしたいと思っているのにダイエット出来ないのはなぜでしょうか? 何かを習慣化にする為には次の3つが必要です。 ・知識・スキル・意欲 例えば人の話を聴くことを習慣にしたいとしたら 知識として人の話を聴くことの必要性 […]

2023年12月27日 / 最終更新日 : 2023年12月27日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

見えない専門家を評価する 感動企業通信1428号

皆さんの会社ではどのような社員さんを高く評価しますか? あるIT企業では仕事内容の全てをタスク化しタスクを完了した数によってボーナスが決められていました。 会社としてはタスクに取り組んでいない時間は全てムダと考えていた訳 […]

2023年12月27日 / 最終更新日 : 2023年12月27日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

会話の頻度は席の近さに比例する 感動企業通信1427号

どんな会社もチームで仕事をすると考えるとコミュニケーションが活発な組織ほど生産性は高まる傾向があります。 ドイツのドレスデン工科大学カースティン・セイラーが2010年に発表した論文では オフィス環境の距離によって会話の回 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 59
  • ページ 60
  • ページ 61
  • …
  • ページ 184
  • »

最近の投稿

「始めたらやる気が出た」は、実は科学的に正しかった! 感動企業通信2080号

2025年7月15日

中小企業省力化投資補助金一般枠 感動企業通信2079号

2025年7月14日

適性検査で採用の失敗を無くす 感動企業通信2078号

2025年7月14日

「エアコンが効かない!?」猛暑で起きた冷房トラブルの正体 感動企業通信2077号

2025年7月14日

補助金の締切、また延びました。その理由とチャンスの活かし方 感動企業通信2076号

2025年7月11日

車は6年?パソコンは4年?減価償却を解説 感動企業通信2075号

2025年7月10日

行政書士試験に挑戦します。あと4か月でやる! 感動企業通信2074号

2025年7月10日

【8/2】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2073号

2025年7月7日

2025年、あと半分。あなたは何をやりきりますか? 感動企業通信2072号

2025年7月7日

【7/5】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2071号

2025年7月7日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.