株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年3月7日 / 最終更新日 : 2024年3月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

あなたの血筋はこういう人だ 感動企業通信1540号

人は遺伝的要因によって考えが凝り固まっていることがあります。 例えば「おまえの父も祖父も 豪快で短気な人だから おまえもそうなる」 「愛知県民は知人に優しく 知らない人には冷たく 内向的だ」 「日本人は改善は得意だけど  […]

2024年3月5日 / 最終更新日 : 2024年3月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

周りのせいにせず自分で選択する 感動企業通信1539号

7つの習慣のうち第1の習慣は「主体的である」で 主体的であるというのは「自ら選択し、選択したことの 責任を引き受けること」です。 こんな話があります。 大学で教えていた頃のことである。一人の学生が「授業を休んでもかまいま […]

2024年3月5日 / 最終更新日 : 2024年3月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

強い人格を築く方法 感動企業通信1538号

自分の人生をより良いものにする強い人格を築くために今すぐにでも出来る2つの方法が7つの習慣で紹介されています。 この方法を実践すれば強い人格・人としての強さを築き人生をポジティブにしていけると言われています。 1つ目が「 […]

2024年3月4日 / 最終更新日 : 2024年3月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【3/9】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1537号

お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は3月9日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 石油ファンヒーターで有名な「ダイニチ工業」を取り上げて学 […]

2024年3月4日 / 最終更新日 : 2024年3月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

主体的である 感動企業通信1536号

7つの習慣のうち第1の習慣とされているのが「主体的である」ということです。 主体的な人の話し方の例 「今日は午前中の商談で 大切なお客さんに喜んで貰えるような あっと驚く提案をして 午後の社内会議では 先週の成功事例を皆 […]

2024年3月1日 / 最終更新日 : 2024年3月1日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

刺激と反応の間 感動企業通信1535号

仕事が山積みの状態で心に余裕がない時に 「これもやっておいて」 とまた追加でお願いごとをされると ついつい、イラっとした態度で「分かりました」と返事をしてしまう。 これは良くあることかと思います。 精神的に余裕がない状態 […]

2024年2月29日 / 最終更新日 : 2024年2月29日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

影響の輪と関心の輪 感動企業通信1534号

仕事、家庭、健康、経済・・・など私たちはいろんなことに関心を持ち悩み、考え、行動しています。 この悩みや考えというのには2つの種類があります。 「今週末は出かける予定だけど 雨が降るかもしれなくて不安だな」 「見積りを出 […]

2024年2月29日 / 最終更新日 : 2024年2月29日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

交換関係と共有関係 感動企業通信1533号

心理学者のマーガレット・クラークとジャドソン・ミルズは対人関係を「交換関係」と「共有関係」に分類しました。 交換関係というのはビジネスでのやり取りのように見返りを期待し合う関係を指し、 共有関係というのは家族や友人のよう […]

2024年2月27日 / 最終更新日 : 2024年2月27日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

フロー体験 感動企業通信1532号

セミナーや研修の資料をパワーポイントで作成していると時間を忘れて没頭していることがあります。 アメリカのポジティブ心理学研究者M. チクセントミハイは人が完全に集中して、時間が経つのも忘れて夢中になっている心理状態のこと […]

2024年2月26日 / 最終更新日 : 2024年2月26日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

学習する組織 感動企業通信1531号

組織には3つの状態があります。 「自由放任の組織」・目標は無く自由に行動する・計画は無く自由に仕事をする・役割は無く自由に担当する・問題が起きても自発性に任せる 「管理する組織」・目標を立て共有する・目標を達成することが […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 60
  • ページ 61
  • ページ 62
  • …
  • ページ 190
  • »

最近の投稿

「先生に会えるのが楽しみ」信頼関係が生むリハビリの奇跡 感動企業通信2143号

2025年9月16日

適性検査で採用の失敗を無くす 感動企業通信2142号

2025年9月16日

小規模事業者持続化補助金 感動企業通信2141号

2025年9月16日

「幸」の本当の意味、不幸を知るから幸せが見える 感動企業通信2140号

2025年9月16日

「やってみて分かる」から成長が始まる!面談での気づき 感動企業通信2139号

2025年9月12日

「サニーデイな空間」を創る社員たちの素敵な工夫 感動企業通信2138号

2025年9月11日

「宝くじに当たれば幸せ?」研究が示す意外な答え 感動企業通信2137号

2025年9月11日

怒りっぽくなる体の状態、あなたは当てはまっていませんか? 感動企業通信2136号

2025年9月9日

【10/11】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2135号

2025年9月8日

省エネ補助金 感動企業通信2134号

2025年9月8日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.