違和感に気づいたら伝える「スープが何で残っているんだろう?」 感動企業通信805号

臥龍先生のリーダー育成研修である
自燃塾コーチの仕事で
秋田県に来ております。

半年間取り組んで来た
マイプロジェクトXの
皆さんの発表がありました。

その中にこんな話がありました。

飲食店の店長の方のお話

ある日、「わかめスープ」が
残っていることが多いな
と思った日があったそうです。

「何で残っているんだろう?」
と違和感に気づいて
その日のスープを味見すると
少し味が濃かったようです。

そのことをお店の
グループLINEで伝えると

「そんなこと直接言ってくださいよ!
 なんでLINEで皆に言うんですか!」

と調理した人から反発されました。

反発は起きましたが、
そこから味は良くなっていったそうです。

その店長は
「今までなあなあにして見逃していたことも
 お客様の笑顔のために
 違和感に気づいたら言っていく」
と話をしていました。

スープの味がちょっと濃い気がするけど
○○さんが頑張ってつくってくれたから
これくらいはまあいいか・・・

スープの味がちょっと濃い気がするけど
○○さんに言うと機嫌損ねそうだから
これくらいはまあいいか・・・

となあなあにするのではなく
違和感に気がついたら
仲間に厳愛を発揮して
しっかりと伝えていくことが大事ですね。

また、その意図が伝わり
相手が受け止めてくれる伝え方を
磨き続けていくこともまた大事ですね。

——————————————–


↓メルマガご登録はこちらから

https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm