プレゼンで大切なのは「伝わった」ということ
クローズアップ現代に
ジャパネットたかたの
高田社長が出演し
プレゼンテーションについて
お話されていました。
ジャパネットたかたの
高田社長が出演し
プレゼンテーションについて
お話されていました。
高田社長いわく
「伝えた」と「伝わった」は違う
プレゼンのやり方・手法
テクニックは色々ありますが
テクニックは色々ありますが
大切なことは「伝えた」ではなく
「伝わった」というところまで
もっていくこと。
「伝わった」というところまで
もっていくこと。
そして「伝わった」という
ところにいくためのポイントは
ところにいくためのポイントは
★ ★ ★ ★ ★
人を感じる心
★ ★ ★ ★ ★
と仰っていました。
TVでは色々話がありましたが
私が一通り見て
「人を感じる心」を
実践するために大事なことは
私が一通り見て
「人を感じる心」を
実践するために大事なことは
こちらが話をしているときに
相手の反応を見ながら
常に「伝わったか?」を
確認していくこと。
相手の反応を見ながら
常に「伝わったか?」を
確認していくこと。
だと感じました。
例えば、話の途中で
「どうですか?」と
問いかけを入れて
相手の反応を見ます。
「どうですか?」と
問いかけを入れて
相手の反応を見ます。
理解が深まっていれば
深い返答がありますが
浅ければ反応が薄いので
深い返答がありますが
浅ければ反応が薄いので
まだ伝わっていないと判断し
もう一度話を重ねます。
もう一度話を重ねます。
一方的ではなく双方向です。
このように、
どうしたら「伝わった」
という状態になるかを
検証・改善し続けたのが
どうしたら「伝わった」
という状態になるかを
検証・改善し続けたのが
ジャパネットたかたの
高田社長なのだと思いました。
高田社長なのだと思いました。