株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

13人姉弟の大家族の根底にあるもの

先日、フジテレビのドキュメンタリー番組ザ・ノンフィクションで大阪で居酒屋を経営している家族の特集がされていました。 この家族、ただの家族ではなくなんと13人姉弟の大家族です。 中学生にもなると両親が経営する昭和風の居酒屋 […]

2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

社員100名を超えたとき松下幸之助翁が悩んだこと

今日も松下幸之助翁について パナソニックの松下幸之助翁は社員数が100名を超えたころからこのようなことを考えるようになったそうです。 同業他社との競争によって同業社の経営を圧迫することは道義的に良くないのではないか。 販 […]

2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

松下幸之助翁の宇宙観

パナソニックの松下幸之助翁が経営において大切にしていたことに宇宙は常に生成発展しているという宇宙観があります。 生成発展には衰退や消滅も含まれますがそれを加味しても全体的に生成発展しているということです。 そしてその宇宙 […]

2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

新入社員は何の役柄を演じるか

子供は子供扱いすると子供らしく振る舞います。 これは大人になっても一緒で新入社員を新入社員扱いすると新入社員らしく振る舞います。 苦手な部分が目立ってしまう人を出来ない社員扱いすると出来ない社員らしく振る舞います。 社会 […]

2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

社員さんのやる気を上げる声掛け

お客様が満足・感動するサービスというのは全てのお客様への一律なサービスではなくその人に個別で対応しているという顧客対応ならぬ個客対応がポイントです。 これはお客様だけではなく社員さんへも一緒だと考えます。 社員さんに今日 […]

2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

会議の生産性を高めるルール

皆さんの会社の会議はメモも取らず言いたい人が言いたい事を言うような生産性の低い会議になっていないでしょうか? 会議のグランドルールというものがあります。 例えば・議題は前日までに配信・議長と書記を設ける・必ずホワイトボー […]

2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

身だしなみは何のために?

歯医者で定期検診を受けてきました。 歯石はあまり無いようでしたが歯周ポケットが少し深くなっているとのことで歯間ブラシを勧められました。 今までフロスは使ったことがありますが歯間ブラシは初めてのためとてもぎこちなく使ってい […]

2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

焼肉一升びんの差別化力

先日三重県の「株式会社いいとも」が11店舗展開している焼肉屋「一升びん」に行ってきました。 松阪牛が食べられて知名度もあって人気なのですが実際に行ってみてその人気の秘密のひとつが接客力にあるなと感じました。 まず、車が駐 […]

2020年9月4日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

実現したい未来から逆算して考えてやる事

成長する会社の社長はそれにふさわしい日々のルーティンを持っていると学びました。 どのような未来を実現したいかを考えその未来からの逆算を日々のルーティンに落とし込みます。 今回私もルーティンを見直しましたので一部をご紹介し […]

2020年9月4日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

理念の両輪とは?

経営理念と似ているものに 企業理念志使命感スローガン などがあります。 呼び方は様々ですが理念には大きく2つあり良い会社はこの2つを備えています。 【象徴理念】我が社はどこに行けば良いのかを示す。我が社の発展は社会にとっ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • »

最近の投稿

満足した瞬間に成長は止まる「経営者に必要な覚悟とは」 感動企業通信2125号

2025年8月29日

たった数ステップ!生成AIでプレゼン資料を最速で作る方法 感動企業通信2124号

2025年8月28日

スマホをいじるか?未来をつくるか?移動時間の使い方 感動企業通信2123号

2025年8月28日

タイミングを逃さない!補助金顧問サービス始めます 感動企業通信2122号

2025年8月26日

設備投資で税金が安くなる!? 「経営強化税制」を分かりやすく解説 感動企業通信2121号

2025年8月25日

10月から最低賃金約63円アップ 感動企業通信2120号

2025年8月25日

金融機関からの借入とどう違う?賢い経営者が選ぶ融資制度 感動企業通信2119号

2025年8月25日

「人手不足」に救世主?タイミー&カイテクの可能性 感動企業通信2118号

2025年8月22日

なぜ補助金で「口頭審査」が増えているのか? 感動企業通信2117号

2025年8月22日

手段が目的化すると会社は止まる 感動企業通信2116号

2025年8月20日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.