株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2021年10月

  1. HOME
  2. 2021年10月
2021年10月14日 / 最終更新日 : 2021年10月14日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

紙やスマホに頼らなくても覚えればいつでも行動できる 感動企業通信577号

今回はエモーサルのエモ員マドゥーがお送りさせて頂きます。(エモーサルでは事務担当者をエモ員と呼んでいます) 真夜中のネットショッピングこれほど危険なものはありません。 寝る前にベッドでスマホ検索。真夜中のテンションと判断 […]

2021年10月12日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

なぜ釣れる人は釣れるのか?フレームワークで考える 感動企業通信576号

先日、長野県南信州の平谷湖にトラウトフィッシング(ニジマス釣り)に行って来ました。 前職時代の先輩に何度か連れて行って貰いそれから久しく、数年ぶりの釣行でした。 ここは管理釣り場になっており「イクラ」などのエサではなくル […]

2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

「感動物語コンテスト」と「人が輝く会社創り勉強会」 感動企業通信575号 

日本を元気にするプロジェクトの応援団に加わっていただけませんか? 感動物語コンテスト、略称「カンコン」は、2008年度から開催し、今年で14回を迎えます。 「中小企業による、中小企業の手による、中小企業のための、元気アッ […]

2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

絶え間ない改善「こうやったらもっと良いんじゃないか?」 感動企業通信574号

本日はモーニングに来ました。サイコロパンが見た目も良くフワフワしていて美味しいです。 トヨタは改善で有名ですがその改善の精神を表す 「絶え間ない改善」という言葉があります。 自動車は販売開始された後も毎年、毎年、原価〇% […]

2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

環境整備物語⑧~直観的に意味が伝わるピクトグラム~ 感動企業通信573号

今回はエモーサルのエモ員エイミーがお送りさせて頂きます。(エモーサルでは事務担当者をエモ員と呼んでいます) 押すのか引くのかわからないドアって時々ありますよね 押すのかと思い、思いっきり押すと正解は“引く”でドアにぶつか […]

2021年10月11日 / 最終更新日 : 2021年10月11日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

中期経営計画立案セミナー「将軍の日」を開催 感動企業通信572号

重要ではあるが緊急ではないAD業務(第二領域の業務)には何があるでしょうか? 経営計画を立てるということは重要ではあるが緊急ではなく 経営計画が無くてもお客様から叱られることはないため後回しにしてしまったりいつの間にかや […]

2021年10月7日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

2021年10月20日「レガシーソング」オンラインライブのお知らせ 感動企業通信571号

作曲家の星園祐子さんとプロデューサー・作詞家の篠原正司に自分の人生を歌にする「レガシーソング」というものを作って頂いております。 過去に起こったことの事実は変わらないが起こったことの意味は自分で決める事が出来ます。 私は […]

2021年10月7日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

ワクチン2回目を打って来ました 感動企業通信570号

先日、モデルナのワクチン2回目を打って参りました。 私は名古屋のサンシャイン栄でワクチンを打ったのですが当日でも予約オッケーで沢山の方が来場されていました。 打った後はというと、、、事前情報の通りで私も39度の高熱が出て […]

2021年10月4日 / 最終更新日 : 2021年10月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

お客様から感謝される喜び 感動企業通信569号

先日、中小企業診断士のインストラクターの仕事が終わりました。 メンバーは診断士実習生が7名インストラクターのY先生、私はサブインストラクターとしてサポートさせて頂きました。 約20日間に渡り企業の調査・分析を行って最後に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

最近の投稿

ついに終了「事業再構築補助金」最後の結果は? 感動企業通信2069号

2025年7月3日

リーダーがまず伝えるべきことは「やり方」ではなかった 感動企業通信2068号

2025年7月3日

段ボール1箱で、1日10万円売る方法とは? 感動企業通信2067号

2025年7月1日

大規模成長投資補助金 感動企業通信2066号

2025年6月30日

【7/5】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2065号

2025年6月30日

創業のワクワクを、数字に落とし込むということ 感動企業通信2064号

2025年6月30日

「あの時、導入していなかったら…」補助金が会社を救った話 感動企業通信2063号

2025年6月27日

研修で仕事の意識が変わる 感動企業通信2062号

2025年6月26日

「ダブル契約は嫌だな」を見事に超えた、提案力の話 感動企業通信2061号

2025年6月26日

心が震える舞台 感動企業通信2060号

2025年6月24日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.