上手くいくのは訳がある 感動企業通信1229号

皆さんが仕事をする中で
これは上手くいっているな
と感じる事は何でしょうか?

私の場合、
デイサービスの例で言えば
ご利用者様から
「ここ人たちは皆すごい親切!」
というような
サニーデイな空間を褒めて頂ける
ということがあります。

この上手くいっていること
というのは何かの上手くいく原則に
則っているため上手くいって
いるとしたらそれはどんな原則でしょうか?

上の例の続きで言えば
ご利用者様からそう言って貰えるのは
「敬護を大切にしたいと思える
 スタッフしか採用しない」
からです。

つまり
「敬護を大切にしたいと思える
 スタッフしか採用しない」

その結果として
「ここ人たちは皆すごい親切!」

と言って貰えるということです。

これは「ものの見方・考え方」が
正しいからいい結果を生んでいると言えます。

この「ものの見方・考え方」のことを
7つの習慣では「パラダイム」と言いますね。

反対に、
上手くいっていないことも同じで
上手くいかない原則に則っているから
上手くいっていないのだと
考えることが出来ます。

上手くいかない
「ものの見方・考え方」を
しているのでこれを
上手くいく
「ものの見方・考え方」に
変えていく必要があります。

これを「パラダイムシフト」と言いますね。

結果が出ない
上手くいかないことって
沢山ありますよね。

そういうことは
やり方が間違っているのではなくて
そもそも、その事柄に関する
「ものの見方・考え方」という
根っこの部分が間違っているのかもしれませんね。

————————————–

↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm