株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2024年3月

  1. HOME
  2. 2024年3月
2024年3月11日 / 最終更新日 : 2024年3月11日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

移動年計で会社の成長を見る 感動企業通信1543号

先日、顧問先の企業内で移動年計の研修を行いました。 移動年計というのは縦軸に売上、横軸を月として過去12か月分の売上や利益の合計額が月ごとにどのように推移しているかを表したグラフです。 単月の売上をグラフにしても前年と比 […]

2024年3月8日 / 最終更新日 : 2024年3月8日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【3/9】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1542号

お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は3月9日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 石油ファンヒーターで有名な「ダイニチ工業」を取り上げて学 […]

2024年3月7日 / 最終更新日 : 2024年3月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

手塩にかけた商品の発売を辞めるという意思決定 感動企業通信1541号

松下幸之助の義弟である井植歳男氏によって1947年に作られたのが三洋電機です。 この三洋電機は洗濯機を大ヒットさせて世に広まりましたがそこには大きな苦労がありました。 井植氏は洗濯機の開発にあたりデパートから国産・輸入品 […]

2024年3月7日 / 最終更新日 : 2024年3月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

あなたの血筋はこういう人だ 感動企業通信1540号

人は遺伝的要因によって考えが凝り固まっていることがあります。 例えば「おまえの父も祖父も 豪快で短気な人だから おまえもそうなる」 「愛知県民は知人に優しく 知らない人には冷たく 内向的だ」 「日本人は改善は得意だけど  […]

2024年3月5日 / 最終更新日 : 2024年3月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

周りのせいにせず自分で選択する 感動企業通信1539号

7つの習慣のうち第1の習慣は「主体的である」で 主体的であるというのは「自ら選択し、選択したことの 責任を引き受けること」です。 こんな話があります。 大学で教えていた頃のことである。一人の学生が「授業を休んでもかまいま […]

2024年3月5日 / 最終更新日 : 2024年3月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

強い人格を築く方法 感動企業通信1538号

自分の人生をより良いものにする強い人格を築くために今すぐにでも出来る2つの方法が7つの習慣で紹介されています。 この方法を実践すれば強い人格・人としての強さを築き人生をポジティブにしていけると言われています。 1つ目が「 […]

2024年3月4日 / 最終更新日 : 2024年3月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【3/9】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1537号

お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」は3月9日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 石油ファンヒーターで有名な「ダイニチ工業」を取り上げて学 […]

2024年3月4日 / 最終更新日 : 2024年3月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

主体的である 感動企業通信1536号

7つの習慣のうち第1の習慣とされているのが「主体的である」ということです。 主体的な人の話し方の例 「今日は午前中の商談で 大切なお客さんに喜んで貰えるような あっと驚く提案をして 午後の社内会議では 先週の成功事例を皆 […]

2024年3月1日 / 最終更新日 : 2024年3月1日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

刺激と反応の間 感動企業通信1535号

仕事が山積みの状態で心に余裕がない時に 「これもやっておいて」 とまた追加でお願いごとをされると ついつい、イラっとした態度で「分かりました」と返事をしてしまう。 これは良くあることかと思います。 精神的に余裕がない状態 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

最近の投稿

「みんなで幸せになる会社」を本気で実現する、エイチームの理念経営 感動企業通信2171号

2025年10月14日

適性検査で採用の失敗を無くす 感動企業通信2170号

2025年10月14日

新事業進出補助金 感動企業通信2169号

2025年10月14日

「2年で10倍」を本気で目指した男、エイチーム林社長の挑戦 感動企業通信2168号

2025年10月14日

AIに勝てるのか?「ぐるナイ・ゴチ対決」から学ぶビジネスのヒント 感動企業通信2167号

2025年10月10日

株式会社森鉄工所ベンチマークのご案内 感動企業通信2166号

2025年10月9日

「事業計画ってこういうことか!」セミナーで頂いた嬉しい感想 感動企業通信2165号

2025年10月9日

「事業計画は“地図”である」ズレに気づける人が成長する理由 感動企業通信2164号

2025年10月7日

設備投資で税金が安くなる!? 「経営強化税制」 感動企業通信2163号

2025年10月6日

中小企業成長加速化補助金 感動企業通信2162号

2025年10月6日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.