「真心と常識で判断する」あり方で生きる 感動企業通信1189号

これは何のためにやっているんだろう?
なんでこんなやりにくい方法でやっているんだろう?

こうやって疑問に思うことは
誰しもあることだと思います。

私は大学生の時に薄い樹脂の膜の中に
粒子を分散させる研究をしていたのですが

従来の膜の塗り方を良くよく考えてみると

あれ、そもそもなんで
こんな変な方法でやっているんだろう。

単純にこうやって塗れば
もっと薄い膜が出来るのでは・・・?

という「あれ、おかしいな」という
違和感に気づいたことで
画期的な薄膜化に成功しました。

優れたものや素晴らしいものというのは
意外にシンプルで美しかったりするものです。

あれ、おかしいなと感じるのは
何か変なことをやっているからそう感じるのだと思います。

真心(偽りや飾りのない心)や
常識で考えた時に

あれ、おかしいな

ということには
改善、変化、革新の糸口が
隠されているかもしれませんね。

※大久保寛司さんの著書
「あり方で生きる」より
「真心と常識で判断する」を
読んでの私の解釈をお伝えしました。

————————————–

↓メルマガご登録はこちらから
https://48auto.biz/okmc/registp/entryform2.htm