株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「ESが一歩先」 感動企業通信988号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【34】「CSを飛躍的に高めたいなら、その前に、 ESを飛躍的に高めるべきである。」 CS:顧客満足度ES:社員満足度 CSを高めるために努力することでお客様から信頼さ […]

2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「帰属意識や仲間意識のベース」 感動企業通信987号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【33】「帰属意識・仲間意識の醸成は、 喜びも悲しみも苦しみも、 ともに分かち合うことから始まる。」 帰属意識や仲間意識というもののベースにはやはり「心理的安全性」が重 […]

2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

メルマガ1000号記念懇親会 延期のお知らせ 感動企業通信986号

メルマガを通じてお詫び申し上げます。 7月28日に予定していましたメルマガ1000号記念懇親会ですがコロナの状況によって延期させて頂くこととなりました。 ご参加を予定されていた方には申し訳ございません。 改めて、コロナが […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「人財・人財・人財」 感動企業通信985号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【32】「経営の三要素は、 一に人財、二に人財、三に人財であり、 ほかのものはそのための道具にすぎない。」 経営資源は人・物・金の3要素と言われます。 これに情報を加え […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「モチベーションが高いと業績が高い」 感動企業通信984号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【31】「業績が高い会社のモチベーションが 高いのではなく、 モチベーションが高い会社の 業績が高いのだ。」 坂本先生の研究結果によると非常に明確な答えが出ています。 […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「リーダーは自分を追い込め」 感動企業通信983号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【30】「経営者やリーダーは、 常に自らに強い圧をかけて生きよ。」 経営者やリーダーになり自分の考え方や進め方に対して意見をしてくる人がいると 自分を否定されているかの […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「会長介入の是非」 感動企業通信982号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【29】「社長と会長の最大の違いは、 我慢の度合いである。」 会長が代表取締役会長となっている場合社長は名前が社長となっているだけで実際の経営者は会長です。 決定権が会 […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「経営者交代のシグナル」 感動企業通信981号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【28】「経営者の定年のシグナルは三つある。」 定年のシグナルは次の三つです。 1つ目チャレンジ精神、自己研鑽などの起業家精神が3年連続低下傾向にある時 2つ目第三者か […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「経営者の交代時期」 感動企業通信980号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【27】「社員に定年があるなら、 経営者にも定年があるのが当然である。」 中小企業白書によると経営者の平均年齢は 2009年時点 59.57歳2014年時点 60.62 […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「リーダーは理念共同体をつくる」 感動企業通信979号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【26】「悪は徒党を組むが、 誠実な人は決して徒党を組まない。」 利他の心をもって生きている誠実な人は数の威勢を誇ったり圧をかけることなどはしません。 反対に、利他の心 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 115
  • ページ 116
  • ページ 117
  • …
  • ページ 195
  • »

最近の投稿

理念は飾りではなく羅針盤「日本が輝く感動企業の創造」 感動企業通信2195号

2025年11月7日

「やりたいこと」より大事な「やりたくないこと」リスト 感動企業通信2194号

2025年11月6日

人気店の秘密は、接客マニュアルではなく“空気感” 感動企業通信2193号

2025年11月6日

「どんなお客様と付き合うか」で会社の未来が決まる 感動企業通信2190号

2025年11月4日

【11/8】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2191号

2025年11月4日

申請期限を見逃さない!補助金スケジュール速報 感動企業通信2190号

2025年11月4日

「カフェだけでは儲からない」ビジネス成功の発想 感動企業通信2189号

2025年11月4日

強みは“スキル”ではなく“ストーリー”にある!事業計画に魂を込める方法 感動企業通信2188号

2025年10月31日

「叱る」と「伝える」は全く違う 感動企業通信2187号

2025年10月30日

レポート作成が10分で完了!? AIと音声入力で仕事が劇的に変わる! 感動企業通信2186号

2025年10月30日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.