株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年9月22日 / 最終更新日 : 2023年9月22日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

5Sで自立支援 感動企業通信1325号

5S活動というのは整理・整頓・清掃・清潔・躾です。 兵庫県で放課後等デイサービスを運営しているグッドフェローズさんではこの5S活動を子供たちと一緒に行っています。 放課後等デイサービスは障がいのある子供たちが学校の後に通 […]

2023年9月21日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

トップが有能だと会社が成長しない 感動企業通信1324号

仕事で成功している人は知識があって技術もあるような立派な人が成功しているかというとそうとも言えません。 一見、平凡に見える人が素晴らしい会社を経営していたり素晴らしい上司だったりします。 多くの会社を見てきましたが結局、 […]

2023年9月21日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

主体的なギバー 感動企業通信1323号

経営学者のアダム・グラントは成功に必要な要因として他人との向き合い方について研究し 3つのタイプに分類しました。 ギバー:与える人 相手が求めていることに注意を払い 先に与えて、後で受け取る テイカー:受け取る人 自分が […]

2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

VIA強み診断テスト 感動企業通信1322号

心理学者マーティン・セリグマンは旧約聖書、タルムード、武士道、コーランなど200冊以上の哲学書や経典を調査し 人間の美徳を育むための24個の強みを抽出しました。 長所伸展、強みを伸ばすと言います。 自分の強みが何なのか相 […]

2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

免責のサービス 感動企業通信1321号

「 お皿の方 お下げしてよろしいでしょうか?」 飲食店で良く聞く言葉ですが お客さん側としては もう食べ終わっていたら下げても大丈夫ですと答え まだ後で残っているスープを飲みたいなと思っていたらまだ下げないでと答えます。 […]

2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

目の前の仕事が天職 感動企業通信1320号

ディズニーランドの清掃係は「カストーディアルキャスト」と呼ばれます。 パーク内を清掃していますがキャストの一員として地面に水で絵を描いたりゲストに道案内をしたり 出来る事を考えて清掃しながらもゲストをおもてなししています […]

2023年9月19日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

気持ちは、言葉に変えて、右足に乗っけてお客様に伝える 感動企業通信1319号

気持ちは、言葉に変えて、右足に乗っけてお客様に伝える 東京にあるレストラン「カシータ」高橋オーナーの言葉です。 会社に、お店に来客があった時 「あっ、あのお客様この前も来ていた」 「あれ、あの人見たことある」 と思っても […]

2023年9月15日 / 最終更新日 : 2023年9月15日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

お客様に社員の努力は関係ない~無料サービスの罠~ 感動企業通信1318号

あるバイク販売店がお客様に喜んで貰おうと購入されたバイクの無料輸送サービスを始めました。 お客様は通常2万円程を支払いバイクを運送会社に運んでもらうのですが 普段バイク販売店で働いている社員が夜中や休みの日にトラックを走 […]

2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

私だけの個別の対応 感動企業通信1317号

フィリピンにある周囲わずか十数キロの孤島で世界中のVIPが訪れるリゾート「アマンプロ」 ここはホテルやビーチなどのハード面も素晴らしいのですがおもてなし・ホスピタリティが非常に素晴らしいそうです。 スタッフ全員がゲストの […]

2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

労働環境・条件が生産性を高める? 感動企業通信1316号

室内で同じ作業をするAグループとBグループがあります。 生産性の向上を目指して各グループメンバーと話をして Aグループの部屋は以前より照明を明るくしました Bグループの部屋は従来のままの照明にしておきました どちらのグル […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 71
  • ページ 72
  • ページ 73
  • …
  • ページ 185
  • »

最近の投稿

エアコン緊急停止!駆け付けてくれた感動のサービス 感動企業通信2090号

2025年7月25日

ヒットが出ないとき、イチローがやっていたこと 感動企業通信2089号

2025年7月24日

イチローの考える「本当の目標設定」とは? 感動企業通信2088号

2025年7月24日

「0.3mmの誤差」の奥にある、本当に大切な品質とは? 感動企業通信2087号

2025年7月22日

小規模事業者持続化補助金 感動企業通信2086号

2025年7月22日

【8/2】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信2085号

2025年7月22日

涙あり笑顔あり、中小企業に詰まった“感動の物語” 感動企業通信2084号

2025年7月22日

展示会は準備8割!名刺が集まるブースの作り方 感動企業通信2083号

2025年7月18日

名刺150枚獲得!展示会で成果を出すためにやったこと 感動企業通信2082号

2025年7月17日

初めての創業、最初に考えるべき数字とは? 感動企業通信2081号

2025年7月17日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.