株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2020年9月

  1. HOME
  2. 2020年9月
2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

有効求人倍率が大きく変化しています

厚生労働省が発表している有効求人倍率がコロナの影響で大きく変動しています。 有効求人倍率は求人数÷求職者数で求められます。 2019年の有効求人倍率は1.6倍ほどでしたが 2020年6月時点のデータではコロナの影響で大幅 […]

2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

素直な心とは

松下幸之助翁は経営者が経営を進める上でいちばん大切なものは「素直な心」だと言っています。 また、経営というのは天地自然の理に従い世間・大衆の声を聞き社内の衆知を集めてなすべきを行えば必ず成功すると言っています。 例えば雨 […]

2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

人財育成の教科書

私の同志コンサルタントである入江元太さんが人が変わる!組織が変わる!「人財育成の教科書」を出版されることになりましたので紹介させて頂きます。 入江元太さんは私と同じ感動経営コンサルタントで「人財育成で日本を元気にする!」 […]

2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

松下幸之助翁の口癖

松下幸之助翁には口癖がありました。 それは「そら、ええなぁ」です。 どのように使わるかというと松下政経塾で政治に関わったことが無い人に対して 「君、政治素人か、 そら、ええなぁ」 「僕も素人、君も素人 素人といえど 今の […]

2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

情報発信を続けること

昨日、久しぶりにお会いした建設業の方にいつもメルマガを読んで頂いているという嬉しいお話を頂きました。 また、メールソフトがおかしくなった時に私の毎日のメルマガが届かなくなっていたことでメールがおかしくなったことに気づかれ […]

2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

国難期を乗り越える火の玉組

トヨタ自動車の実質的創業者豊田喜一郎氏の火の玉組をご存知でしょうか? このままでは日本はアメリカの産業植民地になってしまうという危機感から国産自動車をつくるという大志のもと結成されたのが自動車開発集団火の玉組です。 火の […]

2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

ムダな時間を見つけて排除するには 

ノートパソコンをハイスペックなものに買い替えました。 仕事柄パソコンを多く使いますがパソコンの処理速度での止まる時間・待つ時間は本当にムダだと思います 最近パソコンのスペックに起因する止まる時間や待つ時間が増えたと感じた […]

2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営のムダとダム経営

過剰な在庫を持ったり不要な作業が多いことをムダが多いと言いますが 松下幸之助翁は経営には最適な余剰を持つべきだというダム経営を勧められています。 例えば必要だと考える額の10%多く融資を借りておいたり人員を10%多く当て […]

2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

ルーティンを続けるためのポイント

私はマイルーティンとして寝る前に毎日サクセスダイアリーを記録することを実践しています。 サクセスダイアリーとは今日は○○に成功したということを記し自分を認めることで自己肯定感を高めるものです。 このようなルーティンを習慣 […]

2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月23日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

松下幸之助翁の水道の哲学 

松下幸之助翁は水道の哲学という思想で事業を拡大してきました。 水道の哲学はどの家庭でも蛇口をひねったら水が出てくる水道のように松下電器の家電製品を広く日本に普及させるというものです。 この思想のポイントは日本国民が「あっ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 6
  • »

最近の投稿

満足した瞬間に成長は止まる「経営者に必要な覚悟とは」 感動企業通信2125号

2025年8月29日

たった数ステップ!生成AIでプレゼン資料を最速で作る方法 感動企業通信2124号

2025年8月28日

スマホをいじるか?未来をつくるか?移動時間の使い方 感動企業通信2123号

2025年8月28日

タイミングを逃さない!補助金顧問サービス始めます 感動企業通信2122号

2025年8月26日

設備投資で税金が安くなる!? 「経営強化税制」を分かりやすく解説 感動企業通信2121号

2025年8月25日

10月から最低賃金約63円アップ 感動企業通信2120号

2025年8月25日

金融機関からの借入とどう違う?賢い経営者が選ぶ融資制度 感動企業通信2119号

2025年8月25日

「人手不足」に救世主?タイミー&カイテクの可能性 感動企業通信2118号

2025年8月22日

なぜ補助金で「口頭審査」が増えているのか? 感動企業通信2117号

2025年8月22日

手段が目的化すると会社は止まる 感動企業通信2116号

2025年8月20日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.