株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2022年7月

  1. HOME
  2. 2022年7月
2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「心や脳の豊かさ」 感動企業通信990号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【36】「社員と顧客が強く求めているのは 経済的豊かさ・物質的豊かさではなく、 心の豊かさ・脳の豊かさである。」 日本は昔はモノがない時代でした。だからこそ、モノを持っ […]

2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「社員の人間力で差別化」 感動企業通信989号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【35】「企業の最大の商品は、 社員という名の商品である。」 良いものが安く買える世の中で中小企業がいかに利益を生む商品サービスを提供できるか? と考えたときに 最強の […]

2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「ESが一歩先」 感動企業通信988号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【34】「CSを飛躍的に高めたいなら、その前に、 ESを飛躍的に高めるべきである。」 CS:顧客満足度ES:社員満足度 CSを高めるために努力することでお客様から信頼さ […]

2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「帰属意識や仲間意識のベース」 感動企業通信987号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【33】「帰属意識・仲間意識の醸成は、 喜びも悲しみも苦しみも、 ともに分かち合うことから始まる。」 帰属意識や仲間意識というもののベースにはやはり「心理的安全性」が重 […]

2022年7月28日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

メルマガ1000号記念懇親会 延期のお知らせ 感動企業通信986号

メルマガを通じてお詫び申し上げます。 7月28日に予定していましたメルマガ1000号記念懇親会ですがコロナの状況によって延期させて頂くこととなりました。 ご参加を予定されていた方には申し訳ございません。 改めて、コロナが […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「人財・人財・人財」 感動企業通信985号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【32】「経営の三要素は、 一に人財、二に人財、三に人財であり、 ほかのものはそのための道具にすぎない。」 経営資源は人・物・金の3要素と言われます。 これに情報を加え […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「モチベーションが高いと業績が高い」 感動企業通信984号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【31】「業績が高い会社のモチベーションが 高いのではなく、 モチベーションが高い会社の 業績が高いのだ。」 坂本先生の研究結果によると非常に明確な答えが出ています。 […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「リーダーは自分を追い込め」 感動企業通信983号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【30】「経営者やリーダーは、 常に自らに強い圧をかけて生きよ。」 経営者やリーダーになり自分の考え方や進め方に対して意見をしてくる人がいると 自分を否定されているかの […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「会長介入の是非」 感動企業通信982号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【29】「社長と会長の最大の違いは、 我慢の度合いである。」 会長が代表取締役会長となっている場合社長は名前が社長となっているだけで実際の経営者は会長です。 決定権が会 […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

経営者の手帳「経営者交代のシグナル」 感動企業通信981号

坂本光司先生による「経営者の手帳」(あさ出版)より 【28】「経営者の定年のシグナルは三つある。」 定年のシグナルは次の三つです。 1つ目チャレンジ精神、自己研鑽などの起業家精神が3年連続低下傾向にある時 2つ目第三者か […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 8
  • »

最近の投稿

満足した瞬間に成長は止まる「経営者に必要な覚悟とは」 感動企業通信2125号

2025年8月29日

たった数ステップ!生成AIでプレゼン資料を最速で作る方法 感動企業通信2124号

2025年8月28日

スマホをいじるか?未来をつくるか?移動時間の使い方 感動企業通信2123号

2025年8月28日

タイミングを逃さない!補助金顧問サービス始めます 感動企業通信2122号

2025年8月26日

設備投資で税金が安くなる!? 「経営強化税制」を分かりやすく解説 感動企業通信2121号

2025年8月25日

10月から最低賃金約63円アップ 感動企業通信2120号

2025年8月25日

金融機関からの借入とどう違う?賢い経営者が選ぶ融資制度 感動企業通信2119号

2025年8月25日

「人手不足」に救世主?タイミー&カイテクの可能性 感動企業通信2118号

2025年8月22日

なぜ補助金で「口頭審査」が増えているのか? 感動企業通信2117号

2025年8月22日

手段が目的化すると会社は止まる 感動企業通信2116号

2025年8月20日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.