株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2023年7月

  1. HOME
  2. 2023年7月
2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年7月31日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

「大切なものを大切にする」考えてみる 感動企業通信1267号

「強い人」といえばどんなイメージをするでしょうか? 表情はいつも穏やかで誰に対しても優しい言葉をかけ高い理想を持ち続ける そして人から嫌なことを言われたり非難され叩かれ続けても前を向いて進み続けて1人、2人と仲間が増えて […]

2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年7月31日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

論語読みの論語知らず 感動企業通信1266号

読論語、有読了全然無事者。 論語読みの論語知らず。 論語を読んで内容を理解してもそれが実行出来ていなければ何にも意味がありません。 「長所に着目しましょう」という事例で例えると 【レベル0】「人の短所に着目している人」 […]

2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年7月31日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

信じて声を掛け続ける 感動企業通信1265号

分からないなら分かるまで言い続ける。 やらないならやるまで言い続ける。 この姿勢がリーダーには非常に大事ですね。 皆やっているのに彼だけやっていない 皆コメントするのに彼女だけコメントしない 何回もやろうね、やろうねと言 […]

2023年7月28日 / 最終更新日 : 2023年7月28日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

ダメを指摘するとダメが増殖する 感動企業通信1264号

脳科学でRAS「Reticular Activating System」が科学的に証明されているように 人は興味関心を持ったことに対してアンテナが立つものです。 赤い車が欲しいと思ったら街中に赤い車が沢山走っているように […]

2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

原価の種類を理解する 感動企業通信1263号

今日は製造業向けに原価計算の講座を行いました。 原価には様々ありますが直接原価と間接原価に分けてみるというところで皆さん悩まれていました。 (直接原価は変動費に当たり 間接原価は固定費に当たります。) 樹脂成型部品を作っ […]

2023年7月27日 / 最終更新日 : 2023年7月27日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

値引き要請にどう対応するか 感動企業通信1262号

本日、製造業の会社で社員研修を行いました。 研修の中で 「お客様からもっと安く販売してくれないか?」という価格低減の要請に対して当社はどのようなことを取り組めば良いか? を考える演習を行いました。 皆さんだったら 「お客 […]

2023年7月25日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

「その人といると優しくなれる」考えてみる 感動企業通信1261号

その人といると楽しいその人といると明るくなるその人といると元気になるその人といると優しくなれる そういう人って周りにいませんか? その人と一緒に遊びに行ったり旅行に行ったりすると 「これすごいね!」「景色がめちゃくちゃ綺 […]

2023年7月25日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

グッドマンの法則 感動企業通信1260号

先日、某チェーンの中華料理屋に行ったのですが 週末の夜という事で大混雑で30分以上の待ちがありました。 スタッフの人も忙しそうで「お疲れ様です」という気持ちで入店しました。 何品か頼んで食べたのですが チャーハンの味がい […]

2023年7月25日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

意見が対立したときはシナジーを生み出すチャンス 感動企業通信1259号

同じ目標に向かっているのに意見が対立してしまう意見が合わないというのは良くあることです。 愛知県から三重県に行こうとして電車で行った方が良いという人と車で行った方が良いという人と 目的地は一緒でもどんな方法でそこにたどり […]

2023年7月25日 / 最終更新日 : 2023年7月25日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

自分も勝って相手も勝つ 感動企業通信1258号

会社の制服を何色にするか?という議題があったとして 赤井さんは会社の制服は赤が良い青山さんは会社の制服が青が良い と思っています。 あなたが赤井さんだったとしてどんな行動をとるでしょうか? (1)WIN-LOSE自分の意 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

最近の投稿

近づかない方がいい人の特徴と、成長する人の共通点 感動企業通信2145号

2025年9月18日

トヨタが語る「最も大事な性能」から学ぶ、経営のブレーキとは? 感動企業通信2144号

2025年9月18日

「先生に会えるのが楽しみ」信頼関係が生むリハビリの奇跡 感動企業通信2143号

2025年9月16日

適性検査で採用の失敗を無くす 感動企業通信2142号

2025年9月16日

小規模事業者持続化補助金 感動企業通信2141号

2025年9月16日

「幸」の本当の意味、不幸を知るから幸せが見える 感動企業通信2140号

2025年9月16日

「やってみて分かる」から成長が始まる!面談での気づき 感動企業通信2139号

2025年9月12日

「サニーデイな空間」を創る社員たちの素敵な工夫 感動企業通信2138号

2025年9月11日

「宝くじに当たれば幸せ?」研究が示す意外な答え 感動企業通信2137号

2025年9月11日

怒りっぽくなる体の状態、あなたは当てはまっていませんか? 感動企業通信2136号

2025年9月9日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.