2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ YES!BUT、ムリでも一回受け入れる 感動企業通信729号 先日、サニーデイサービスにて3月のサニー会を開催しました。 サニー会は毎月1回スタッフ皆で集まり理念を行動に移すために実践する行動を決めて翌月振り返りを行うという理念実践のPDCAを行う会です。 先月(2月)の行動テーマ […]
2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ お客様の潜在的なニーズを解決した「白だし」 感動企業通信728号 茶碗蒸し、だし巻き卵お吸い物、煮物、うどんのつゆなど これらのものに共通して良く使われるものといえば・・・ 「白だし」です。 この「白だし」は私の出身地である愛知県碧南市で七福醸造株式会社が初めて開発して発売したものです […]
2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 偶然はない。起こるべくして、起こっている。 感動企業通信727号 「良い結果が出た」「結果が悪かった」というのはそこに至るまでの過程が良かったか悪かったかの差です。 エモ員さんが2月にFPの試験受け3月になって結果が発表されました。 その結果は見事合格でした!すごいな!がんばりましたね […]
2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年3月9日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 言っちゃう書いちゃうなっちゃう 感動企業通信726号 コンサルで独立した方で別の事業で社長をやるという人は多くは無いのでは無いかと思います。 私も、最初はデイサービスの会社を自分がやるとは思っていませんでした。 しかし、興味あるな、やってみたいなやってみようかな、やってみよ […]
2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年3月9日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 皆さまにお詫びとお知らせ 感動企業通信725号 最近メルマガを1日に2通送ることがあり皆さんのメールボックスを埋めてしまいご不快な思いをされた方もいるかと思います。失礼いたしました。 なぜ、このように2通送っているか?ですが このメルマガを始めた2019年11月1日か […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 長坂養蜂場さんのぬくもりの波紋 感動企業通信724号 長坂養蜂場さんでは「ぬくもりある会社をつくりましょう」という経営理念を内側から外側へ波紋を伝播するように伝えていくことを行っています。 ぬくもりの波紋がこのように拡がります。 理念↓ぶんぶんファミリー↓お客様↓取引先様↓ […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 「みつばちの日」BEE HAPPY! 感動企業通信723号 3月8日は「みつ、はち」ということで「みつばち」の日です。 みつばちの日にちなんで仲良くさせて頂いている長坂養蜂場さんの大ヒット商品「二代目のはちみつ」を購入し エモーサルとサニーデイサービスのスタッフに用意しました。喜 […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ どれだけ運の良い人生を送れるか? 感動企業通信722号 ハムスターを飼い始めたという話をしましたが、 良い子に「運」良く出会えたなと思いました。 この「運」を引き寄せるというのは経営にとって超重要で 経営の神様 松下幸之助翁が面接のとき「君は運がええか?」と必ず聞いたそうです […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ ジャンガリアンハムスターがやってきました 感動企業通信721号 わが家にペットがやってきました。ジャンガリアンハムスターで名前は「たまき」です。 ちょっと前から妻とハムスターを飼おうとケージや床材や回し車など準備をして良い子がいたら連れて帰ろうと週末にちょこちょこペットショップをまわ […]
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ 「工場見学は工場環境や技術より社員を見てもらう」株式会社サイベックコーポレーション 感動企業通信720号 長野県に精密部品の金型開発・プレス加工を行う株式会社サイベックコーポレーション コーポレートサイトhttp://www.syvec.co.jp/ 採用サイトhttp://www.syvec.co.jp/recruit/t […]