株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2022年4月

  1. HOME
  2. 2022年4月
2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

良い会社の指標「財務内容を全社員に公開している」 感動企業通信804号

坂本光司先生による「日本でいちばん大切にしたい会社」がわかる100の指標(出版:朝日新書) は、感動企業の指標としてとても共感でき分かりやすい指標です。 【指標9】 「財務内容等主要な経営情報は 全社員に毎月公開し、理解 […]

2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

「考え方、言葉、行動」の習慣 感動企業通信803号

臥龍先生のリーダー育成研修である自燃塾コーチの仕事で秋田県に来ております。 秋田県は桜のシーズンで桜を見ることが出来ました。 年に2回桜を見られるというのはとてもラッキーで嬉しく感じました。 この「ラッキー」「運が良い」 […]

2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

良い会社の指標「社員が自社株を保有できる」 感動企業通信802号

坂本光司先生による「日本でいちばん大切にしたい会社」がわかる100の指標(出版:朝日新書) は、感動企業の指標としてとても共感でき分かりやすい指標です。 【指標8】 「社員が自社株を保有できる制度があり、 血縁のない社員 […]

2022年4月21日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

偉大な教師は心に火をつける 感動企業通信801号

引き続き中小企業診断士インストラクター研修を東京で受講しました。 日沖健先生から教育者ウォードの言葉を学びました。 ウィリアム・アーサー・ウォード======================The mediocre te […]

2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

良い会社の指標「サービス残業は一切させていない」 感動企業通信800号

坂本光司先生による「日本でいちばん大切にしたい会社」がわかる100の指標(出版:朝日新書) は、感動企業の指標としてとても共感でき分かりやすい指標です。 【指標7】 「過去5年以上サービス残業は一切させていない」 株式会 […]

2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年4月20日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

「デイサービス営業の極意は?」~良い理論ほど実践的なものはない~ 感動企業通信799号

昨日に引き続き中小企業診断士インストラクター研修を受講するために東京に来ています。 日沖健先生からクルトレビンの言葉を学びました。 クルトレビン「良い理論ほど実践的なものはない」 「理論が大事だ!」とロジックを大切にする […]

2022年4月19日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

良い会社の指標「社員一人一人の個別面談をしている」 感動企業通信798号

坂本光司先生による「日本でいちばん大切にしたい会社」がわかる100の指標(出版:朝日新書) は、感動企業の指標としてとても共感でき分かりやすい指標です。 【指標6】 「毎年、経営者または部門の最高責任者が、 社員一人一人 […]

2022年4月19日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

他者という自分の思い通りにならない存在から学ぶ 感動企業通信797号

中小企業診断士インストラクター研修を受講するために東京に来ています。 今日の研修の中でチーム学習のメリットを日沖健先生から学びました。 チームで学習を行うメリットに 「他者という自分の思い通りに ならない存在から学ぶ」 […]

2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

良い会社の指標「社員満足度調査を行い満足度が70%以上」 感動企業通信796号

坂本光司先生による「日本でいちばん大切にしたい会社」がわかる100の指標(出版:朝日新書) は、感動企業の指標としてとても共感でき分かりやすい指標です。 【指標5】 「定期的に労働条件や就業環境等に関する 社員満足度調査 […]

2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

AIには無い「想像力」と「五感」を活かした仕事をしよう 感動企業通信795号

AIが発展してくると 「AIによって無くなる仕事」「AIが発展しても無くならない仕事」の2種類に仕事が分かれるということが良く言われます。 AIが発展しても無くならないというのはつまりどんなことかと言うと 想像力、ビジョ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

AIに勝てるのか?「ぐるナイ・ゴチ対決」から学ぶビジネスのヒント 感動企業通信2167号

2025年10月10日

株式会社森鉄工所ベンチマークのご案内 感動企業通信2166号

2025年10月9日

「事業計画ってこういうことか!」セミナーで頂いた嬉しい感想 感動企業通信2165号

2025年10月9日

「事業計画は“地図”である」ズレに気づける人が成長する理由 感動企業通信2164号

2025年10月7日

設備投資で税金が安くなる!? 「経営強化税制」 感動企業通信2163号

2025年10月6日

中小企業成長加速化補助金 感動企業通信2162号

2025年10月6日

読者に届く本を作るには?出版プロデュースの現場から学ぶこと 感動企業通信2161号

2025年10月6日

AI時代の次は「ヒト型ロボット」?2026年の衝撃予測 感動企業通信2160号

2025年10月3日

新事業進出補助金の採択結果 感動企業通信2159号

2025年10月2日

QC研修が「目からウロコ」だった理由とは? 感動企業通信2158号

2025年10月2日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.