株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2022年4月

  1. HOME
  2. 2022年4月
2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【事業再構築補助金】「建物の新築要件」と「回復・再生応援枠」感動企業通信774号

事業再構築補助金の第6回公募要領から「建物の新築要件」と「回復・再生応援枠」について解説します。 ●建物の新築要件について 事業再構築補助金の補助対象物として第6回からは 「建物の新築については 必要性が認められた場合に […]

2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【事業再構築補助金】「応募締切」と「通常枠」について 感動企業通信773号

事業再構築補助金の第6回公募要領が発表され詳細が分かってきました。 事業再構築補助金はウィズコロナ・ポストコロナ時代に対応するために思い切った事業再構築に挑戦する企業を支援するための補助金です。 第6回公募は 【公募期間 […]

2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

桜が満開ですね!まさに桜花爛漫! 感動企業通信772号

近頃は桜が色々なところで咲いているのが見られるのでふと、桜並木の道を通ったりするととても良い気分になれます。 そんな桜が満開の時期なので先日、近くの公園でお花見をしてきました。 多くの家族連れが訪れていたのですが たぶん […]

2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

社員の教育訓練にお金や時間をかける 感動企業通信771号

「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の審査項目の1つに 社員の教育訓練に関し、「社員の教育訓練に売上高の1%以上 または社員1人あたり年間10万円以上 または所定内労働時間の5%以上 かけていますか」 というものがあり […]

2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

起業・新事業において一番大事なのは「○○」 感動企業通信770号

1992年に株式会社ミスミを立ち上げ30年で52もの新事業を立ち上げた守屋実氏の起業における大事なポイントをまとめた本があります。 皆さんは起業や新事業において一番大事なことは何だと思いますか? この本のタイトルがそのま […]

2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

会社の将来と社員さんの将来のイメージを重ね合わせる 感動企業通信769号

会社を将来どうしていきたいか?というのを社員さんに語ることはとても重要なことです。 会社のビジョンと社員さんの将来が重なり合うことで自分がこの会社で働いていくことの将来に夢を持つことが出来ます。 ある会社で社員さんから「 […]

2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

2店舗目の出店エリア調査を行いました 感動企業通信768号

コンパスウォーク2店舗目をリサーチするために 区・市・町にどれだけ要支援・要介護のご利用対象の方がいるのかを分析しました。 エモ員さんに協力してもらいながら周辺の19の区・市・町のデータを収集してエクセルにまとめて比率な […]

2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

東郷町の物件を探した時の話~物件探しは運命の巡りあわせ~ 感動企業通信767号

サニーデイサービスは愛知県愛知郡東郷町という名古屋市のすぐ隣にあります。 デイサービスの出店エリアを考えたときに私が住んでいる名古屋市天白区は高齢者の方も多くこの周辺は良いなと思っていました。 そして、いざ物件探し! 探 […]

2022年4月1日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

余韻のある人 感動企業通信766号

お寺の鐘をならすとゴーンと大きな音が鳴ります。 そしてその響きはしばらく続きますがその響きが残り続けることを「余韻」と言いますね。 誰かの話を聞いたり誰かに会ったりしたとき そのシーンを思い出して「いい気分だったな」「感 […]

2022年4月1日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

忍耐力を高める 感動企業通信765号

「結論から言ってください!」「何言ってるのか分かりません!」 相手の話が長かったり何が言いたいのかな~と思っているとこのような言葉で相手を黙らせていないでしょうか。 ついつい言ってしまって相手が本当に言いたいことが聞き出 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5

最近の投稿

AIに勝てるのか?「ぐるナイ・ゴチ対決」から学ぶビジネスのヒント 感動企業通信2167号

2025年10月10日

株式会社森鉄工所ベンチマークのご案内 感動企業通信2166号

2025年10月9日

「事業計画ってこういうことか!」セミナーで頂いた嬉しい感想 感動企業通信2165号

2025年10月9日

「事業計画は“地図”である」ズレに気づける人が成長する理由 感動企業通信2164号

2025年10月7日

設備投資で税金が安くなる!? 「経営強化税制」 感動企業通信2163号

2025年10月6日

中小企業成長加速化補助金 感動企業通信2162号

2025年10月6日

読者に届く本を作るには?出版プロデュースの現場から学ぶこと 感動企業通信2161号

2025年10月6日

AI時代の次は「ヒト型ロボット」?2026年の衝撃予測 感動企業通信2160号

2025年10月3日

新事業進出補助金の採択結果 感動企業通信2159号

2025年10月2日

QC研修が「目からウロコ」だった理由とは? 感動企業通信2158号

2025年10月2日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.