株式会社エモーサル

  • トップページHOME
  • エモーサルって?COMPANY
    • 経営理念
    • ビジョン
    • エモーサルの強み
    • 会社概要
  • サービス内容SERVICE
    • 現場改善プロジェクト
    • 業務フロー改善
    • 儲けの見える化
    • セミナー・研修
    • 補助金申請
  • ブログBLOG
  • お問い合わせCONTACT

2022年11月

  1. HOME
  2. 2022年11月
2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

袖振り合うも多生の縁 感動企業通信1044号

先日、名古屋港でボートに乗りシーバス(スズキ)のルアーフィッシングをしてきました。 丁度、秋という季節がシーバスにとって最高の時期だったこともあり50センチほどの良型が沢山釣れました。 経営者でゴルフをされる方は多いです […]

2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

営業の勝ちパターンを見つけて売上を上げる 感動企業通信1043号

先日、岡山にて製造業の販路開拓についてのコンサルティングを行いました。 大手企業の孫請け(Tear2)企業だったのですがこのような企業の販路開拓について皆さんだったらどのような営業方法を考えますか? 私の場合はまずは現状 […]

2022年11月30日 / 最終更新日 : 2022年11月30日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

「黄金の卵とガチョウ」=「成果と能力」のバランス 感動企業通信1042号

7つの習慣に黄金の卵とガチョウの話が出てきます 金の卵を産むガチョウが毎日1個ずつ卵を産みます。 そのガチョウをどう世話していくか? 卵を早くたくさん採ろうとしてガチョウを酷に扱い過ぎると卵を産まなくなってしまう 反対に […]

2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

【11/19】次回のNo.1に経営を学ぶ勉強会「火の玉組」のご案内 感動企業通信1041号

お世話になっております。感動経営コンサルタントの小笠原です。 次会の火の玉組は11月19日(土) 朝6:30~7:30で開催いたします。 アイスクリームのコールドストーンからチームワークづくりを学びます。 残念ながら日本 […]

2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

事業再構築補助金2023年も継続決定 感動企業通信1040号

事業再構築補助金って来年もありますかね? と、今まで何度も聞かれましたが ついに、2022年11月8日に経済産業省から発表された令和4年度補正予算案の事業概要に 2023年も新たに予算が付き継続されるという事が明記されま […]

2022年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

採用の誤りは育成では補えない 感動企業通信1039号

介護業界は人手不足と呼ばれますがデイサービスでの採用をしていると 外国人のスタッフに頼るほどの人手不足ではないなと感じます。 どんなスタッフでもよければ普通にハローワークに求人を出していれば採用出来ます。 ただ、理念に共 […]

2022年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

コンパスウォーク豊田高岡店12月1日オープン! 感動企業通信1038号

コンパスウォーク東郷を2021年5月にオープンしそこから1年7か月後の 2022年12月1日に2店舗目のコンパスウォーク豊田高岡店のオープンが決まりました。 半日型のリハビリデイサービスです。 オープンに向けて市に指定申 […]

2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

「性分はいくらでも変えられる」あり方で生きる 感動企業通信1037号

性分とは「うまれつきの性質」の事を言います。 私はこういう性分だという性質や気質、性格の事です。 生まれ持っての性分というのは誰が決めたのか? とえいば、自分の普段の思考や行動がその性分を決めています。 ということは性分 […]

2022年11月7日 / 最終更新日 : 2022年11月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

リーダーがやってはいけないこと 感動企業通信1036号

リーダーがやるべきこととリーダーのやってはいけないこと はどんなことでしょうか? 経営者であったりチームのリーダーであったり 上の立場に立つときにリーダーシップというものが求められます。 元リッツ・カールトン日本支社長で […]

2022年11月7日 / 最終更新日 : 2022年11月7日 TAKUYA_OGASAWARA ブログ

感動物語コンテスト2022グランプリ大会 感動企業通信1035号

良い会社というのは大企業や有名企業だけではありません。 小さな会社であっても人と人との関わりの中で生まれる感動の物語があります。 その感動物語を映像作品にして全国から地方予選を勝ち抜いた企業がグランプリ大会で競い合います […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

近づかない方がいい人の特徴と、成長する人の共通点 感動企業通信2145号

2025年9月18日

トヨタが語る「最も大事な性能」から学ぶ、経営のブレーキとは? 感動企業通信2144号

2025年9月18日

「先生に会えるのが楽しみ」信頼関係が生むリハビリの奇跡 感動企業通信2143号

2025年9月16日

適性検査で採用の失敗を無くす 感動企業通信2142号

2025年9月16日

小規模事業者持続化補助金 感動企業通信2141号

2025年9月16日

「幸」の本当の意味、不幸を知るから幸せが見える 感動企業通信2140号

2025年9月16日

「やってみて分かる」から成長が始まる!面談での気づき 感動企業通信2139号

2025年9月12日

「サニーデイな空間」を創る社員たちの素敵な工夫 感動企業通信2138号

2025年9月11日

「宝くじに当たれば幸せ?」研究が示す意外な答え 感動企業通信2137号

2025年9月11日

怒りっぽくなる体の状態、あなたは当てはまっていませんか? 感動企業通信2136号

2025年9月9日

カテゴリー

  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • エモーサルって?
  • サービス内容
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
お問い合わせお気軽にお問い合わせ下さい。

Copyright © 株式会社エモーサル All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.